フットボールチャンネル

植田路生

フットボールチャンネル創刊編集長。現在は退任して上場企業での執行役員を経てベンチャー企業で経営企画に従事。経営戦略をはじめマーケティング戦略、顧客戦略など戦略策定が主な業務。

ザッケローニの手腕とマネジメント ~気鋭の論客4人が徹底討論~(前編)

『欧州遠征、本田ワントップ、ポゼッション傾倒への弊害…』
ザッケローニが日本代表の監督に就任してから2年が経過した。これまでのチームづくりは順調なのか、また欧州遠征で浮き彫りになった課題とは何か。指導者、ジャーナリストによる討論から日本代表の未来を占いたい。(構成:植田路生)

日韓サッカーについて考える―プラカード問題、因縁の歴史、ライバルとしての未来。(後編)

ロンドン五輪での銅メダルを懸けた一戦。試合後に掲げられたハングルのプラカードが大きな話題となってしまったが、忘れてはならないのは、日韓で3位を争ったということだ。宿敵として切磋琢磨してきた両国だが、男子に限れば、主要大会で揃って上位に進出したことはなかった。五輪での戦いから日韓サッカーの歴史を振り返り、ライバルとしての両国の未来を占いたい。

もうすぐ開く移籍市場。注目される「お買い得」な選手は?

ヨーロッパの多くのリーグは1月1日から1月31日の間を移籍市場と定めている。各クラブは、この1ヶ月間で戦力補強や放出を考える。チーム強化の特効薬となるフォワードは、特に冬の移籍期間での動きが多くなる。比較的「お買い得」と言える、注目の選手を紹介する。

日韓サッカーについて考える―プラカード問題、因縁の歴史、ライバルとしての未来。(前編)

ロンドン五輪での銅メダルを懸けた一戦。試合後に掲げられたハングルのプラカードが大きな話題となってしまったが、忘れてはならないのは、日韓で3位を争ったということだ。宿敵として切磋琢磨してきた両国だが、男子に限れば、主要大会で揃って上位に進出したことはなかった。五輪での戦いから日韓サッカーの歴史を振り返り、ライバルとしての両国の未来を占いたい。

プレミアリーグ前半戦を振り返る―優勝争いのカギを握る香川真司

2012-13シーズンのプレミアリーグは、前半戦を折り返して圧倒的な攻撃力でマンチェスター・ユナイテッドが首位をひた走っている。昨シーズンの覇者、マンチェスター・シティがその後を追う展開となっている。迎える後半戦、優勝争いの鍵を握る選手は?

ピッチの外でも仲良し。川島と吉田が語る内田篤人【編集長植田の「○○では読めない話」】

地球が崩壊しなかったので、無事に『フットボールサミット第10回 内田篤人が愛される理由。』も発売することができました。書籍の中では本人のコメントはもちろんですが、シャルケや代表のチームメートなど色んな方が内田の魅力について語っています。今回はその中から、川島・吉田のコメントを少しだけご紹介します!

明日の天皇杯はここに注目!!【編集長植田の「○○では読めない話」】

明日はいよいよ天皇杯の準々決勝。4試合が1日で行われます。テレビ観戦する人は大変です。何せ、13時から17時、18時から22時と1時間の小休止を挟んで、4試合ぶっ続けで放送されます(BS1)。Fチャン編集長・植田より、その準々決勝の見所をお伝えします!

【クラブワールドカップ】解任間近? チェルシー敗戦の原因はベニテス采配にアリ。

『CWC決勝で敗れたチェルシー。ラファ・ベニテス監督の就任期間は風前の灯火?』
前評判の高かったチェルシーだが、クラブワールドカップ決勝ではコリンチャンスのコレクティブなサッカーの前に敗れ去った。モンテレイに快勝したメンバー構成を、ベニテスは何故変更したのだろうか。

【クラブワールドカップ】ダビド・ルイス、ボランチ起用のワケ

『CWCはチェルシーのターニングポイントとなり得るか?』
チェルシーの新監督に就任したラファ・ベニテスは、リバプール時代の因縁もありサポーターの信頼を勝ち得ていない。そんな中、公式戦で連勝を飾り乗り込んだCWC緒戦でダビド・ルイスをボランチで起用してきた。その意図はどこにあったのだろうか?

フットボールチャンネル開設にあたり【植田路生】

WEBサイト『フットボールチャンネル』開設にあたり、編集長・植田路生からのご挨拶。

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!