元川悦子
1967年、長野県生まれ。94年からサッカー取材に携わり、ワールドカップは94年アメリカ大会から2014年ブラジル大会まで6回連続で現地に赴いた。「足で稼ぐ取材」がモットーで、日本代表は練習からコンスタントに追っている。著書に『U-22』(小学館)、『黄金世代』(スキージャーナル)、「いじらない育て方 親とコーチが語る遠藤保仁」(NHK出版)、『僕らがサッカーボーイズだった頃』シリーズ(カンゼン)などがある。
ウルグアイ戦で先発濃厚の柿谷曜一朗。代表に定着し、前田遼一を超えるために必要なこととは?
ウルグアイと親善試合を戦う日本代表。これまで1トップのファーストチョイスだった前田遼一が招集されなかったことから、柿谷曜一朗が先発する可能性が高まっている。東アジア杯で結果を出した柿谷が代表に定着し、そして前田を超えるために必要なこととは何か?
今野、吉田を超えられるか? 森重真人が語る東アジア杯の収穫
東アジア杯で2試合に出場した森重真人。コンフェデで日本代表の守備に関する課題が出ていただけに期待されていた逸材だった。優勝という結果に貢献した森重は大会をどうとらえているのか?
東アジア杯MVP・山口螢が語る、代表定着に必要なこと
東アジア杯は日本の優勝で幕を閉じた。MVPは3得点の柿谷曜一朗ではなく、ボランチの山口螢。彼がチームにもたらした計り知れない貢献度とは? そして自身は代表定着のために何が必要だと思っているのか?
「本田さんと一緒にやりたい」代表定着を狙う柿谷曜一朗。天才アタッカーが韓国戦で背負う使命
東アジア杯で上々のA代表デビューを飾った柿谷曜一朗。だが、本人は中国戦で勝ち切れなかったことを反省している。自身が出場しなかった豪州戦ではライバルが活躍。韓国戦は代表定着と大会の優勝、2つの使命を背負っての戦いとなる。
豊田陽平が語るポジション奪取への決意。期待の大型FWがザックジャパンにもたらす大いなる可能性
オーストラリア戦を迎えるザックジャパン。高さのある相手だけに、強さが武器の豊田陽平への期待が高まっている。彼がピッチにいることで代表にもたらすメリットとは? そして自身の決意とは?
中国戦を猛省する栗原勇蔵。次戦への決意と、そこに見える自身と代表の共通の課題
東アジア杯の中国戦。若手中心の日本代表において、キャップ数からもチームを牽引することを期待された栗原勇蔵。しかし、自身のミスもあり、3失点を喫した。本人は猛省し、次戦への意気込みを語るが、そこには栗原と代表、共通の課題が見えてくる。
日本は世界を震撼させるチームになれるか? 本田圭佑が語ったW杯に向けた“死ぬ気”の覚悟
コンフェデの3連敗をもしかしたらもっとも悔しく感じたのは本田圭佑かもしれない。ブラジル戦、メキシコ戦は言わずもがな、内容がよかったイタリア戦でも不満気なコメントを残した。1年後、日本がW杯で世界を驚かせることができるか? 本田の口から語られたのは並々ならぬ覚悟だった。
マンUでの飛躍を誓った香川真司。“背番号10”が語る日本代表に足りない“意識”とは?
ゴールを決めたイタリア戦をはじめ、コンフェデを通してまずまずのプレーを見せた香川真司。だが、本人からは反省、そして悔しさを滲ませた言葉が多く出た。W杯へ向けて、彼は何を感じたのか?
失意のまま終わったコンフェデ。吉田麻也は“世界との差”をどう感じたのか?
日本代表のセンターバックとしてザッケローニ体制では守備陣を支えてきた吉田麻也。だが、コンフェデでは失点につながるミスもあるなど苦い思い出となってしまった。吉田は強豪国との差をどう感じたのか? そしてそれをどう埋めようとしているのか?
世界との差を痛感した日本代表の守備陣。ディフェンス再建に向けた今野泰幸の決意
3試合で9失点。コンフェデ3連敗の責任は守備陣にあると言われてもおかしくはない。W杯まで立て直さなくてはならない。センターバックの今野泰幸の決意に迫る。
長友佑都が語るW杯までの課題「個の力を高めないと世界では破られてしまう」
長期離脱から驚異的な回復で復帰し、W杯予選、コンフェデとフル稼働した長友佑都。彼はコンフェデで強豪国と相まみえて、何を感じ、そしてW杯までの課題をどうとらえているのか?
岡崎慎司がコンフェデで痛感した“勝負勘”の欠如。W杯へ向けての“FW”としての決意
コンフェデでイタリア、メキシコを相手に得点をあげた岡崎慎司。全敗の日本代表において気を吐いた存在だったが、彼の口から語られたのは課題だった。コンフェデで痛感した日本に足りない部分、そしてW杯までの自身の決意とは?
内田篤人が語るコンフェデ「『勝者のメンタリティ』が足りない。予選敗退するチームだと認識しないと」
3戦全敗に終わった日本代表のコンフェデレーションズカップ。代表戦士たちは強豪国との差をどこに感じたのか? 内田篤人が大会を総括して語る。
日本代表チームメートが語る本田という存在(後偏)
日本代表の中核を担う本田圭佑。同じチームでプレーするメンバーは、その存在感をどのように感じているのだろうか。日本代表選手たちの証言をもとに、その影響力について迫っていく。
日本代表チームメートが語る本田という存在(前偏)
日本代表の中核を担う本田圭佑。
同じチームでプレーするメンバーは、その存在感をどのように感じているのだろうか。
日本代表選手たちの証言をもとに、その影響力について迫っていく。
本田が進化を続ける理由 ~藤田俊哉が回想するルーキー時代と人間像~(後編)
同時期に名古屋グランパスに加入した藤田俊哉と本田圭佑。すでにプロキャリア10年を重ねていた藤田の目にルーキーの本田はどのように映っていたのか。名古屋時代から現在までの成長について話を聞いた。
本田が進化を続ける理由 ~藤田俊哉が回想するルーキー時代と人間像~(前編)
同時期に名古屋グランパスに加入した藤田俊哉と本田圭佑。すでにプロキャリア10年を重ねていた藤田の目にルーキーの本田はどのように映っていたのか。名古屋時代から現在までの成長について話を聞いた。
ハーフナー家の絆 ~親子ニ代で日本人になるということ~(後編)
ハーフナー・ディドはどのような思いで日本人となったのか。日本で2人の息子、マイク(フィテッセ)とニッキ(名古屋グランパス)を育て、親子二代でプロとして活躍している一家の話を聞いた。
ハーフナー家の絆 ~親子ニ代で日本人になるということ~(前編)
ハーフナー・ディドはどのような思いで日本人となったのか。日本で2人の息子、マイク(フィテッセ)とニッキ(名古屋グランパス)を育て、親子二代でプロとして活躍している一家の話を聞いた。
ブラジルまでの次なる航路 ~日本代表選手の証言から紐解く指標~
昨年10月に行われた欧州遠征。
勝利したフランス戦。敗北したブラジル戦。リベリーやベンゼマ、ネイマール、カカといった欧州屈指の選手と対峙したとき、ピッチ上で戦った選手たちは何を感じていたのか。選手たちの証言をもとに、日本代表の収穫と未来を考える。
酒井高徳、飛躍の原点を語る【ジュニアサッカーを応援しよう!VOL.27】
現在シュツットガルトのレギュラーとして活躍する酒井高徳。少年時代は決して恵まれた体格ではなかった彼は、いかにして成長し、ブンデスリーガの強豪でポジションを掴むまでになったのか。
『ジュニアサッカーを応援しよう!VOL.27』「僕らがサッカーボーイズだった頃」にて、酒井高徳本人、父・一幸さん、そして少年時代のコーチ今鷹昭三氏がインタビューに答えた。
「売国奴」と呼ばれて――。(後編)【サッカー批評 isuue59】
『韓国五輪代表フィジカルコーチを務めた日本人、池田誠剛が語る「日韓戦の真実と葛藤」』
日本人で初めて韓国五輪代表のフィジカルコーチを務めた池田誠剛氏。「売国奴」「非国民」――ロンドン五輪の日韓戦後は様々な誤解もあり、一部の人から心ない誹謗中傷を受けた。彼はなぜ韓国に渡ったのか? そしてロンドンで去来した複雑な想いとは?あの日の舞台裏をいま、振り返る。
「売国奴」と呼ばれて――。(前編)【サッカー批評 isuue59】
『韓国五輪代表フィジカルコーチを務めた日本人、池田誠剛が語る「日韓戦の真実と葛藤」』
日本人で初めて韓国五輪代表のフィジカルコーチを務めた池田誠剛氏。「売国奴」「非国民」――ロンドン五輪の日韓戦後は様々な誤解もあり、一部の人から心ない誹謗中傷を受けた。彼はなぜ韓国に渡ったのか? そしてロンドンで去来した複雑な想いとは?あの日の舞台裏をいま、振り返る。
- 【採用情報】フットボールチャンネル編集者を募集2024.04.01
- 【お知らせ】フットボールチャンネル サイトリニューアルについて2024.03.07
- 【採用情報】WEB編集者・マネージャー・ライター募集(サッカー)フットボールチャンネル/フットボール批評オンライン2023.12.05