本田千尋
フリーランスのサッカーライター。ドイツで香川真司を中心に数多くの選手、試合を取材・執筆した。現在は帰国し、欧州を中心にレビューコラムを執筆中。
次戦は勝利が絶対条件だが――。シャルケに落ち着きをもたらした内田。アウェイで“我慢して”拾った勝ち点1
チャンピオンズリーグの第5節。勝ち点3を得て決勝トーナメント進出に近付きたいシャルケだったが、格下相手にドロー。だが、試合自体は簡単なものではなく、我慢が必要であった。
「世界との戦い」を止めよ――。柿谷のシュートミスに思う、「世界との差」の「世界」に覚える違和感
日本代表が強豪国と対戦する、または強豪国との差を考える上で度々使用される「世界との差」という言葉。この「世界」とは一体何であろうか? ドイツ在住記者が、柿谷曜一朗がオランダ戦でシュートミスしたことを引き合いに、「世界」という言葉へ覚えた違和感の深層に迫る。
未勝利、最下位に沈むニュルンベルク。それでも前を向く長谷部と清武
開幕から未だ勝ち星なく最下位に沈むニュルンベルク。選手たちも厳しい状況であることを認識している。ただ、試合内容は向上している。長谷部と清武もまだ諦めてはいない。
怪我人続出、苦戦が続くシャルケ。CLチェルシーに敗戦も、高水準のプレーを発揮した内田篤人
チャンピオンズリーグ第4節、アウェーのチェルシー戦に臨んだシャルケ。怪我人続出の中、奮闘するも0-3で敗れた。内田篤人は先発フル出場。敗れた中でも高い判断力で自分の力を発揮した。
低迷するチーム、守備的な戦いへの歯痒さ。ボーフムで奮闘する田坂祐介の現在地
ブンデスリーガ2部に位置するボーフム。日本人選手、田坂祐介が所属している。チームはなかなか勝ち星に恵まれず、苦戦が続いている。そうした状況に田坂ももどかしさを感じている。奮闘する田坂の現在地に迫った。
育成年代から体験できる世界最高峰の戦い。CLと同日に開催されるユースリーグとは?
欧州最高峰の戦い、チャンピオンズリーグ。その試合の同日にユースリーグの試合が行われる。対戦は“兄貴分”と同じだ。観客は多くはないが、CLと同じように熱い試合が繰り広げられ、若年世代にとって貴重な経験となっている。
チェルシーに完敗したシャルケ。攻守に奮闘した内田篤人という光明
22日に行われたCLグループステージ第3節。ホームにチェルシーを迎えたシャルケは0-3と完敗した。日本代表の内田篤人は先発フル出場。敗れはしたが、攻守に渡って奮闘。自身の魅力は発揮した試合となった。
ホーム全勝だがアウェー未勝利。超内弁慶チーム・ボルシアMGを包む熱狂
ブンデスリーガの古豪・ボルシアMG。今季は6位につけているが、ホームでは全勝、アウェーでは未勝利と実にわかりやすい内弁慶っぷりを発揮している。好不調の激しいチームだが、勇猛果敢な攻撃姿勢にファンも熱狂している。
ペップ=バイエルンの影響か。ポゼッションなんと75%、ドイツ代表で進むバルサ化
W杯予選でアイルランドを下し、本大会出場を決めたドイツ代表。ゼロトップ、驚異的なポゼッションなどバルセロナのようなサッカーを見せた。代表にはバイエルン・ミュンヘンの選手が多い。グアルディオラ監督の影響があるかもしれない。
飛躍を続ける酒井宏樹。“荒々しい”サイドバックが見せる“攻撃的な守備”とは?
ドイツへ移籍当初はなかなか出場機会に恵まれず苦しんだ酒井宏樹だが、今季はここまでフル出場。ライバルの怪我もあったが、チャンスを掴んでいる。飛躍を続ける彼の魅力とは何か?
1点を守り切り、シャルケCL連勝。チームに強い影響を与えた内田篤人の闘争心
CLグループステージの第2戦。シャルケはアウェーでバーゼルに0-1で勝利した。相手に攻め込まれる場面もあったがチーム一丸で守り切ったシャルケ。そこには内田篤人が持つ“闘う姿勢”からの影響を感じさせた。
欧州でさらなる高みを目指す内田篤人。CLステアウア戦で描いた知的で先鋭的なサイドバック像
2013-14シーズンのチャンピオンズリーグ初戦、ステアウア・ブカレスト戦。内田篤人は先制点をマークするなど、3-0での勝利に貢献した。サイドバックとして内田はチームに何をもたらしたのか?
未来への第一歩を刻んだバイエルン戦。CSKAモスクワ・本田圭佑は欧州王者に通用したのか?
本田圭佑にとっての今季のCL初戦は厳しい戦いとなった。相手は欧州王者のバイエルン・ミュンヘン、しかもアウェイだ。3-0と為す術もなく敗れたCSKAモスクワだが、果たして本田は通用したのか?
ボランチの戦力としてだけでなく――。ニュルンベルクが長谷部誠に期待していること
ヴォルフスブルクからニュルンベルクへの移籍を果たした長谷部誠。ボランチでの出場機会を増やすことが出来れば、日本代表への良い影響があるのは間違いない。ただ、ニュルンベルクが長谷部に期待していることはそれだけではない。彼の持つ人格、そして経験はまだ勝利のないチームを救うことが出来るのか?
清水復帰が濃厚。大前元紀はなぜドイツで成功出来なかったのか?
昨季、デュッセルドルフに移籍した大前元紀。しかし、出場機会に恵まれず、思うような成果を上げることは出来なかった。チームが2部に落ちた今季もベンチ外が続き、清水への復帰が濃厚と言われている。Jリーグで結果を出したFWはなぜドイツで成功出来なかったのか?
- 【採用情報】フットボールチャンネル編集者を募集2024.04.01
- 【お知らせ】フットボールチャンネル サイトリニューアルについて2024.03.07
- 【採用情報】WEB編集者・マネージャー・ライター募集(サッカー)フットボールチャンネル/フットボール批評オンライン2023.12.05