藤井重隆 By Shigetaka Fujii
都立駒場高校出身。大学在学時よりスポ二チ通信員として稲本潤一選手の取材を中心に記者活動を開始。06年に ロンドン大学メディア学部を卒業し、日刊スポーツ、時事通信を経てスポーツ記者として欧州サッカー界に精通。在英十年では、イングラン ド七部でのプレーも経験し、FAコーチング・レベル二を取得。
「入場禁止にすべき」「気分が悪くなる」。マンチェスターで再び…アジア人ファンが今度は融合マフラーで酷評
2日にマンチェスター・シティの本拠地エティハド・スタジアムで行われたダービー、マンチェスター・シティ対ユナイテッドの大一番を前に、両クラブの名前が入った融合マフラーを着用したアジア人ファンが非難の的となっている。同日の英紙メトロなどが報じた。
低迷続くリバプール、ロジャーズ監督が遂にアノ言い訳…「スアレス放出が不振の原因」
リバプールのブレンダン・ロジャーズ監督が、今季不振の原因として開幕前にバルセロナ(スペイン)へ放出したウルグアイ代表FWルイス・スアレスの存在を挙げた。31日の英紙『ミラー』など複数メディアが報じた。
ネイマール、セルビア人モデルの年上新恋人をプライベートジェットで送迎
バルセロナのブラジル代表FWネイマールが、新恋人のセルビア人モデル、ソラヤ・ブチェリッチさんをプライベートジェットでバルセロナまで送迎していることが明らかとなった。30日の英紙『ミラー』など複数メディアが報じた。
ロンドン拠点の選手、監督らが一日限定地下鉄アナウンスに
ロンドンを本拠地とするクラブに在籍するプレミアリーグの選手や監督らが、第一次世界大戦開戦100周年を記念する30日の「ロンドン・ポピー・デイ」に、ロンドン地下鉄のアナウンスとして登場することが明らかとなった。29日の英紙『ミラー』など複数メディアが報じた。
右手で2度…マラドーナにDV疑惑が浮上。30歳年下の元婚約者が撮影した暴行動画が波紋を呼ぶ
10月30日に54歳の誕生日を迎える元アルゼンチン代表FWディエゴ・マラドーナ氏の元婚約者で30歳年下のロシオ・オリヴァさんが今月初旬、ブエノスアイレスにあるマラドーナ氏の自宅にて携帯電話で秘密裏に撮影した動画が物議を醸している。28日の英紙『インディペンデント』など複数メディアが報じた。
A・コール、フリースタイル元世界王者ガーニエの突破を見事に阻止! 大敗バイエルン戦の汚名返上に成功
高度なリフティングやドリブルなどの技を競うフリースタイル・フットボールの元世界王者ショーン・ガーニエ(フランス)が、ローマ(イタリア)の練習場で元イングランド代表DFアシュリー・コールと1対1の勝負を行い、突破を阻止された動画が話題となっている。27日の英紙『メトロ』などが伝えた。
「世界で最も混乱」「流行かぶれ」。マンUとチェルシーの融合シャツを着たアジア人ファンが現地で酷評
26日にマンチェスター・ユナイテッドの本拠地オールド・トラフォードで行われた大一番、マンチェスター・ユナイテッド対チェルシーの試合前に、両クラブのシャツが融合したシャツを身に着けたアジア人ファンが「酷過ぎる」とソーシャルメディア上で話題になった。英紙ミラーなどが伝えた。
ファブレガス、クラブ公式TVでチーム内のマル秘トークを明かす「最も面白い選手は…」
チェルシーのスペイン代表MFセスク・ファブレガスが、クラブで最も面白い選手に代表チームでも同僚のFWジエゴ・コスタを挙げた。24日配信のチェルシーの公式TV番組が伝えた。
「この世のモノとは思えない!」約10秒の間に11の足技! エバートンのベテランDFが「ラメラ以上」と話題に
エバートンのイングランド人DFトニー・ヒバートが、23日に行われたUEFA(欧州サッカー連盟)ヨーロッパリーグ、グループH第3節のリール(フランス)戦で見せた足技がツイッター上で話題となっている。24日の英紙『メトロ』が報じた。
プスカシュ賞有力候補のラメラ、ユース時代にも「ラボーナゴール」決めていた!
23日に行われたUEFA(欧州サッカー連盟)ヨーロッパリーグ、グループC第3節のアステラス(ギリシャ)戦で「ラボーナゴール」を決めて話題となっているトッテナムのアルゼンチン代表MFエリク・ラメラが、アルゼンチン1部のリバープレートのユースチームに在籍した2009年にも同様のゴールを決めていたことが明らかとなった。24日の英紙『メトロ』など複数のメディアが報じた。
まるでスター歌手! C・ロナウドの追っかけ女性ファンが本人登場で次々号泣…。今季怒涛のゴールで勢いづく
スペインのレアルマドリーに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、18日に敵地で行われたリーガ・エスパニョーラ第8節のレバンテ戦の直後、スタジアム外に姿を現し、追っかけ女性ファンの集団を歓喜・号泣させていたことが明らかとなった。22日の英紙『メトロ』などが報じた。
まるで相撲? イングランド3部でまさかの“一番”。選手がエリア内で相手を投げ飛ばすも主審は勝ち名乗り…
18日に行われたイングランド3部リーグのブラッドフォード・シティ対シェフィールド・ユナイテッドの試合で、ブラッドフォードのDFロリー・マクアードルがペナルティ・エリア内で相手MFステファン・スクーゴルを投げ飛ばした場面の動画が話題となっている。
「奇跡だ! 歩いたぞ!」。MLSで“珍プレー”。負傷の演技忘れケンカ仕掛ける…看破の相手GKには絶賛の声
MLS(メジャーリーグサッカー)の第33節、トロント対モントリオールが18日に行われ、1-1で迎えた試合終了間際、トロントのGKジョー・ベンディクが負傷を装ってピッチに倒れ込んだモントリオールのMFフェリペの演技を見破り、持ち上げて立たせた行為がソーシャルメディア上で称賛を浴びている。
イタリアに“セレブ”な6部クラブが誕生!? 高級ブランド『アルマーニ』がキットスポンサーに名乗り
イタリア6部リーグに所属するストロンボリ・カルチョが、同国の有名ファッションデザイナー、ジョルジオ・アルマーニのデザインしたクラブキットを近い将来、着用することが明らかとなった。20日のイタリア紙『ラ・レプッブリカ』が報じた。
“マネーボール”的プレミア最高クラブはアーセナル! MLB敏腕GMビリー・ビーン氏が称賛
ブラッド・ピット主演の2011年公開の映画『マネーボール』(マイケル・ルイス著)で日本でも有名になった元MLB(メジャーリーグベースボール)の選手で、現在はオークランド・アスレチックスでGMを務めるビリー・ビーン氏が、プレミアリーグで最も卓越した運営をしているクラブにアーセナルを挙げた。18日の英紙『ガーディアン』が報じた。
オランダ4部リーグでGKが試合中に…
11日に行われたオランダ4部リーグ、エクセルシオール31対CSVアペルドールンの試合で、エクセルシオールのGKアリヤン・コックがゴール裏で用を足す姿を捉えた動画が話題となっている。17日の英紙メトロなどが報じた。
調子に乗りすぎたU-21フランス代表選手が「敬礼」で赤っ恥
2015年のU-21欧州選手権予選プレーオフの第2節が14日、各地で行われ、スウェーデンがホームでフランスを4-1で破り、2戦合計4-3として本大会出場を決めた。
レヴァンドフスキもどきが次々とナンパに成功―パート2には本人も登場
社会的実験やドッキリを仕掛けるソーシャルメディア・グループの『Whatever』が、バイエルン・ミュンヘンに所属するポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキに扮し、アメリカでナンパに成功する動画が話題となっている。
“世界王者”ドイツの英雄ゲッツェ、記者の質問を鼻であしらう。「危機的状況に陥っているのでは?」「フンッ!」
ブンデスリーガのバイエルン・ミュンヘンに所属するドイツ代表FWマリオ・ゲッツェが、11日に敵地で行われた欧州選手権予選第2節のポーランド戦で0-2と敗れた直後、記者からの質問を鼻であしらった。12日の英紙『メトロ』などが報じた。
ヴェンゲル監督、他界したアーセナルファンの家族に弔電送る「運命を共にしたことに感謝」
プレミアリーグ、アーセナルのアーセン・ヴェンゲル監督が10日、他界したファンの家族に弔電を送っていたことが明らかとなった。12日の英紙『メトロ』などが報じた。
マンUファンの3歳少女、青い学校の制服を着せられ号泣。クラブは試合に招待「青を着ても赤の一員になれる!」
3歳にしてマンチェスター・ユナイテッドへの忠誠心が芽生えた少女が、入学する小学校の制服が宿敵マンチェスター・シティの青色であることを嫌い、「着たくない」と大泣きする動画が話題となっている。10日の英紙インディペンデントなどが報じた。
アブラモビッチ、もう余計な口出しはなし!? モウリーニョとの熱い握手に見えるマネジメントの全権委任
5日に行われたプレミアリーグの「ロンドン・ダービー」でアーセナルにホームで2-0の快勝を収めたチェルシーのジョゼ・モウリーニョ監督が、試合後にオーナーのロマン・アブラモビッチ氏と熱い握手を交わした。英紙『メール』などが報じた。
ルーニー、ツイッターのフォロワー数が千万人越え
マンチェスター・ユナイテッドに所属するイングランド代表FWウェイン・ルーニーのツイッターのフォロワー数が1000万人を超え、世界のサッカー選手で5番目の数に達した事が明らかとなった。6日の英紙メールなどが報じた。
まるで要人! リヴァプールがバロテッリに見張り番を24時間体制でつける
プレミアリーグのリヴァプールが、問題児として悪名高いイタリア代表FWマリオ・バロテッリに見張り番を付けている事が明らかとなった。4日の英大衆紙『ピープル』などが報じた。
イングランド2部のユースチームがバルセロナの「ティキタカ」を実践
イングランド2部リーグのイプスウィッチ・タウンの下部組織、U-14(14歳以下)チームがラ・リーガのバルセロナのティキタカを華麗に実践している事が話題となっている。3日の英大衆紙『ミラー』などが報じた。
アーセナルのスポンサー「クーパー・タイヤズ」が練習場でキックターゲット開催―勝者は?
プレミアリーグのアーセナルで公式スポンサーを務める「クーパー・タイヤズ」が、同クラブの練習場でキック ターゲットを開催し、動画サイトYouTubeに2日、公開した。
GK川島に悪夢、スローインから直接ゴールか。UEFAは「かすった」と声明も批判続出
日本代表GK川島永嗣とFW小野裕二が所属するスタンダール・リエージュ(ベルギー)が、2日に敵地で行われたフェイエノールト(オランダ)とのヨーロッパ・リーグ・グループステージ第2節で、1-2で敗れた。
「今の所持金はいくら?」「ゼロ」。クロップ監督がラジオ局の一問一答!
日本代表MF香川真司が所属するドルトムントのユルゲン・クロップ監督が、ドイツのラジオ局「1Live」のインタビューで一問一答に応じ、そのユーモアあふれる回答がソーシャルメディア上で話題となっている。
「欧州戦の雰囲気は感じられない」。元マンU選手が宿敵マンCのCL戦で批判
マンチェスター・ユナイテッドに現役生活の全てを捧げた元イングランド代表MFポール・スコールズ氏が30日、チャンピオンズリーグのグループステージE組第2節のマンチェスター・シティ対ローマ戦でホームのマンチェスター・シティのスタジアム内に空席が目立っていたことを批判した。
勝利を確信したモウリーニョ、試合終了前に敵チームに握手求めるも無視される
チェルシーのジョゼ・モウリーニョ監督が27日にホームで行われたリーグ第6節のアストンビラ戦で、3-0での勝利が確定的となった試合終了前に一足先に相手ベンチに握手を求めに行き、無視されていたことが話題となった。29日の英紙メールなどが報じた。
吉田のライバル、サウサンプトンの主将フォンテがポルトガル代表に初招集か
日本代表DF吉田麻也が所属するプレミアリーグのサウサンプトンで主将を務めるDFジョゼ・フォンテが29日、10月中旬の国際試合に臨むポルトガル代表に初招集される見通しとなった。同日の英紙デイリーエコーなどが報じた。
ドイツ・パダーボルンのFWが「自分で転んだ」と自己申告。審判は誤審を訂正
ブンデスリーガのパダーボルンに所属するドイツ人FWシュテファン・クチュケが27日にホームで行われたリーグ第6節のメンヒェングラトバッハ戦で、審判の誤審を訂正したことがフェアプレーとして取り上げられた。28日のブンデスリーガ公式動画番組が伝えた。
プレミアリーグの看板番組にクレームが殺到。「WBA対バーンリーが“スーパー”?」
プレミアリーグの大一番を毎週放映している英スカイスポーツの看板番組「スーパーサンデー」が28日、ウェストブロミッチ対バーンリー(4-0でウェストブロミッチが勝利)の試合を放送したことで、視聴者からクレームを受けていたことが明らかとなった。同日の英紙メトロが報じた。
ルーニーが2つの記録を同時更新。得点ランクは3位に浮上も、警告数でも10位に
プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドで主将を務めるイングランド代表FWウェイン・ルーニーが、27日にホームで行われたウェストハム戦で通算得点数と警告数の記録を同時に更新した。28日の英大衆紙メールが報じた。
ウェストハム戦で一発退場したルーニーにファンから「主将剥奪」の声。「恥だ。甘やかされた子供」
プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドで主将を務めるイングランド代表FWウェイン・ルーニーが27日にホームで行われたウェストハム戦で一発退場に科されたことを受け、ファンから「主将剥奪」を願う声が上がった。同日の英紙メトロが報じた。
コートジボワール代表DF、同僚の退場処分を阻止しようと主審からレッドカードを振り落す
リーグ1のギャンガンに所属するコートジボワール代表DFベンジャミン・アングアが、27日に敵地で行われたリーグ第8節のモンペリエ戦で、同僚のマリ代表GKママドゥ・サマッサが一発退場に科された場面で、主審のレッドカードを阻止しようと手で払い落とすという大胆な行動を取った。28日の英大衆紙ミラーなど複数メディアが報じた。
負傷者続出で思わぬ飛び火。英大衆紙がマンUスポンサーの東芝MSを「滑稽」と批判
英大衆紙ミラーは28日、マンチェスター・ユナイテッドに怪我人が続出している事を受け、クラブの公式スポンサーとして医療設備を提供している東芝MS(メディカルシステムズ)を「滑稽」と批判した。
オランダリーグの選手入場を撮影した映像が凄すぎると話題。まるで映画のような仕上がり
21日に行われたエールディビジの第6節、フェイエノールト対アヤックス(1-0でアヤックスの勝利)の試合を生で放映したFOXスポーツによる選手入場の映像が凄すぎるとソーシャルメディア上で話題になっている。
- 【採用情報】フットボールチャンネル編集者を募集2025.01.08
- 【採用情報】フットボールチャンネル編集者を募集2024.04.01
- 【お知らせ】フットボールチャンネル サイトリニューアルについて2024.03.07