J1の記事一覧
-
観客数1位はドイツ、J1も世界の1部リーグで“トップ10”。FIFA機関が統計発表
6年前 -
磐田DF大南拓磨は『きっかけ』を無駄にしない。傷心に届いた声援、打ちのめされて芽生えたもの
6年前 -
清水・鄭大世が走り続ける理由「僕は夢を見ている」。サッカーで掴んだ両手いっぱいの幸せ
6年前 -
J1新加入期待の外国人選手5人(3)。バルサ化の伝道師らスペイン、ブラジルの実力者が来日【編集部フォーカス】
6年前 -
名古屋の新たな心臓はジョアン・シミッチ。超優良助っ人が秘める「予知能力」の秘密
6年前 -
難しすぎる名前のJリーガー5人。勝手に想像!その名に込められた意味とは?(2)【編集部フォーカス】
6年前 -
鳥栖、またも無得点黒星で最下位に…7戦でわずか1得点はワーストタイ記録
6年前 -
【J1第7節まとめ】広島が首位キープ、2位FC東京も無敗維持。清水はダービー勝利で最下位脱出
6年前 -
広島が神戸に逆転勝利で首位キープ。大分も連勝で3位に。浦和はG大阪下す
6年前 -
“平成最後”の静岡ダービーは清水に軍配。今季初勝利で最下位脱出に成功
6年前 -
FC東京、鹿島を3-1で下して今季無敗守り暫定首位に。川崎Fは鳥栖に勝利
6年前 -
“常勝軍団”鹿島、屈辱の連続失点…前半30分で「0-3」はJ創設以来で初
6年前 -
名古屋ドローで首位奪還ならず。ジョーPKで先制も横浜FMに同点許す
6年前 -
レアルは久保建英に関心持ちつつも獲得を躊躇? 古巣バルサがやはり優位か
6年前 -
札幌がC大阪撃破で3連敗ストップ。CKから進藤亮佑ヘッドで決勝弾
6年前 -
欧州4大リーグ、J1今節の注目カードは? 早くも優勝クラブ誕生の可能性も! 注目選手を一挙紹介【編集部フォーカス】
6年前 -
大分FW藤本憲明がJ1月間MVP受賞。最優秀監督は名古屋の風間監督
6年前 -
磐田、ようやく掴んだ初勝利。序盤に見せた一工夫、2点目に象徴されるチームの決意とは?
6年前 -
マルティノスが吐露した心の声「もっとチャンスを…」。低迷する浦和の起爆剤になれるか
6年前 -
難しすぎる名前のJリーガー5人。勝手に想像!その名に込められた意味とは?(1)【編集部フォーカス】
6年前 -
横浜FMに痛手…今季3得点の新戦力エジガル・ジュニオが4週間離脱
6年前 -
ポドルスキ欠場、ビジャは前半負傷交代…神戸が松本山雅に敗れ7戦ぶり黒星
6年前 -
FC東京、J1でクラブ史上初の開幕6戦無敗。オリベイラの1得点1アシストで逆転勝利
6年前 -
磐田、湘南を2-0で下し今季リーグ初勝利。後半にOGとロドリゲス初ゴール
6年前 -
好調広島、4連続無失点勝利で首位浮上! FC東京逆転勝利、仙台は初白星
6年前 -
大分が札幌下して今季4勝目。“得点王争い”は今季6点目の藤本憲明に軍配
6年前 -
欧州4大リーグ、J1今節の注目カードは? ビッグマッチが目白押し! 注目選手を一挙紹介【編集部フォーカス】
6年前 -
横浜FM、浦和に快勝で公式戦6試合ぶり白星。M・ジュニオールが2G1Aの活躍
6年前 -
鹿島、首位名古屋を逆転で撃破しACLへ弾み。川崎FとC大阪はドロー
6年前 -
オールドファン胸熱の親子鷹。遺伝する才能はJにも、神戸GK前川黛也は近未来の日本代表候補【西部の目】
6年前 -
大分FW藤本憲明は「あれは究極だよ。魅力的だよね」。メッシと共通する“感覚”とは?【宮澤ミシェルの独り言】
6年前 -
Jリーグ、主要移籍まとめ(7)。新天地を求めた選手を随時紹介、今回はこの5人【編集部フォーカス】
6年前 -
マリノスGKパク・イルギュが開いた夢の扉。地域Lも経験した29歳の挑戦、不断の努力が実ったJ1初舞台
6年前 -
Jリーグ、主要移籍まとめ(6)。新天地を求めた選手を随時紹介、今回はこの5人【編集部フォーカス】
6年前 -
マリノスに立ちはだかる「対策」の壁。鳥栖が準備していた守備網、それを乗り越えた先に…
6年前 -
日本で7クラブ在籍の35歳アレックスが現役引退。J出場数は外国籍歴代2位
6年前 -
遠藤保仁が公式で“ガチャピン”に…G大阪がエイプリルフールネタ
6年前 -
久保建英、“3階級飛び級”はあるか? 試合を動かす17歳の前に開きつつある日本代表の扉
6年前 -
王者川崎F、松本山雅下して待望の今季初勝利。湘南は清水に3-1で2連勝
6年前 -
大分との“上位対決”制した広島が3位浮上。D・ヴィエイラ初ゴールが決勝点
6年前