Jリーグの記事一覧
-
進藤オーバーヘッド&鈴木武蔵弾で札幌4連勝。イニエスタ欠場の神戸は5連敗に
6年前 -
2010年Jリーグ。名古屋が初戴冠、日本代表はW杯16強進出。香川・内田・長友が欧州へ【Jリーグ平成全史(18)】
6年前 -
鹿島、安部裕葵の今季初ゴールなどで公式戦の連敗をストップ。川崎Fはリーグ初先発の脇坂泰斗が2Aの活躍で4連勝
6年前 -
磐田、相手のミス逃さず今季2勝目。横浜FMが仲川輝人のJ1”令和初ゴール”で公式戦3連勝
6年前 -
Jリーグ”令和初ゴール”は金沢MF杉浦恭平!CKからのヘディング弾
6年前 -
J1で最もモダンなトリニータ。計算された「擬似カウンター」、戦術を左右するGK高木駿【西部の目】
6年前 -
J1昇格目指す千葉に大打撃! 負傷の主力MFが手術…7ヶ月の長期離脱
6年前 -
3連覇目指す川崎Fに大打撃! 主力CBが練習中に負傷…4ヶ月の長期離脱
6年前 -
2009年Jリーグ。鹿島が3連覇、やっぱり2位じゃダメなんです。香川真司はJ2で得点王に【Jリーグ平成全史(17)】
6年前 -
マレーシア期待の若手FWがC大阪でトライアル参加か。昨年のAFC U-16選手権得点王
6年前 -
2008年Jリーグ。鹿島が2連覇、千葉は7分間で奇跡のJ1残留。北京五輪では…【Jリーグ平成全史(16)】
6年前 -
2007年Jリーグ。日本代表に激震、オシム監督が突然の入院と退任。鹿島黄金時代もアジアを制したのは…【Jリーグ平成全史(15)】
6年前 -
平成から令和へ、マリノス対鹿島は時代の転換点。27年目の激闘、それぞれが思い描く「家」の形
6年前 -
久保建英、一撃必殺の切れ味。誰もが脱帽する『質の違い』、勢いをさらに加速させるには?
6年前 -
2006年Jリーグ。中田英寿引退と香川真司プロ入り。史上最強の日本はW杯惨敗、懐かしのQBK【Jリーグ平成全史(14)】
6年前 -
2005年Jリーグ。ガンバが悲願の初タイトル、バレーの驚愕6発。無観客試合でW杯出場決定【Jリーグ平成全史(13)】
6年前 -
2004年Jリーグ。GK衝撃オウンゴール、15歳の怪物J1デビュー。日本代表はアジア連覇【Jリーグ平成全史(12)】
6年前 -
神戸DF初瀬亮がルヴァン杯で負傷。全治は約4週間の見込み
6年前 -
真の“平成最ゴール”は関根貴大? 長友佑都や堂安律にもラストチャンス
6年前 -
2003年Jリーグ。岡田マリノスが劇的完全制覇。オシム氏が来日、中村憲剛もプロ入り【Jリーグ平成全史(11)】
6年前 -
2002年Jリーグ。W杯初の決勝T進出! お隣韓国は? 磐田が完全制覇、J2で“世界基準”【Jリーグ平成全史(10)】
6年前 -
元大分・磐田のシャムスカ氏がサウジ王者監督就任。ACLで中島・塩谷と対戦へ
6年前 -
興梠慎三、“平成最後”に続いて“令和初ゴール”もチャンス。次節日程は…
6年前 -
Jリーグ“平成ラストゴール”は浦和のエース興梠慎三! 清水戦後半ATにダメ押し点
6年前 -
名古屋が広島との上位対決制して2位浮上。札幌は磐田を下して3連勝
6年前 -
鳥栖、9試合で1得点のリーグ史上ワースト記録。F・トーレスら擁しながらも…
6年前 -
上り調子の川崎Fが3連勝。神戸はイニエスタ、ビジャ復帰も泥沼の4連敗
6年前 -
首位で令和を迎えるのはFC東京。久保建英お膳立ての2得点で無敗キープ
6年前 -
横浜FMが平成最後の“オリジナル10”対決に逆転勝利。仙台はG大阪を下す
6年前 -
2001年Jリーグ。N-BOXが見せた伝説の輝き。黄金世代は続々海外へ、サンドニの悲劇も【Jリーグ平成全史(9)】
6年前 -
2000年Jリーグ。最強の日本代表がアジア制覇。複数の『史上初』、PKでハットトリック!?【Jリーグ平成全史(8)】
6年前 -
C大阪対大分はスコアレスドロー。ともに平成ラストマッチを飾れず
6年前 -
バブンスキー兄弟の「人生で最も美しい瞬間」。J2で初対戦、ダヴィッドとドリアンの「完璧」な関係
6年前 -
1999年Jリーグ。黄金世代が世界で躍動。J2がスタート、あの大人気クラブがまさかの降格【Jリーグ平成全史(7)】
6年前 -
1998年Jリーグ。W杯3戦全敗も世界に立つ。一方で横浜Fが消滅…希望と失望が混在した1年に【Jリーグ平成全史(6)】
6年前 -
ジョアン・シミッチが風間グランパスの戦術に不可欠な理由。混沌を操る今季最高級の助っ人【西部の目】
6年前 -
1997年Jリーグ。悲願のW杯出場決定! 浪速の黒豹が大暴れ、2強時代突入とヴェルディの衰退【Jリーグ平成全史(5)】
6年前 -
川崎F、桐蔭横浜大のイサカ・ゼイン加入を発表。「1日1日を大切に」
6年前 -
1996年Jリーグ。マイアミの奇跡はこの年! 02年W杯開催国決定、日本単独の予定が…。鹿島は常勝軍団へ【Jリーグ平成全史(4)】
6年前 -
神戸、無得点で阪神ダービー敗戦。C大阪はグループ首位浮上
6年前