フットボールチャンネル

平河悠、ブリストル・シティ指揮官が「大きな影響を与えている」。「プレッシャーが増す」と言及【海外の反応】

text by 編集部 photo by Getty Images

海外日本人選手 最新ニュース

ブリストル・シティFCに所属する24歳のFW平河悠
【写真:Getty Images】

平河悠、ブリストル・シティ指揮官が「大きな影響を与えている」

 EFLチャンピオンシップ(イングランド2部)のブリストル・シティFCに所属する24歳のFW平河悠についてブリストル指揮官リアム・マニングが言及した。英メディア『ブリストル・ポスト』が指揮官のコメントを伝えている。今季からブリストルでプレーする24歳を評価しているようだ。

 

 平河は2024年7月にFC町田ゼルビアからブリストルへ期限付き移籍を果たすと、今季はここまで公式戦26試合に出場し、2得点1アシストを記録。昨年11月3日以降ゴールを決めておらず、リーグ戦2試合連続の出番なしとなっているが、同メディアによると、マニング監督は「近日中に」平河の完全移籍を完了させる意向を明らかにしていた。

 マニング監督は今季からプレーする平河について「海外での経験から、選手が新しい環境に適応するには時間がかかることを理解している。彼にとっては大きな移籍であり、言語の問題もある。彼は週に2回英語のレッスンを受けており、進歩している」と指摘した。

 それでも、同監督は「彼のキャリアを考えると、まだ7、8シーズンもプレーしていない。Jリーグでの半シーズンを経てここに来ており、18ヶ月のシーズンを過ごすことになる。エネルギーや新鮮さといった面も重要で、彼はこれまで非常によくやっており、大きな影響を与えています」と評価。また、来季に向けて平河の「プレッシャーが増すだろう」とも話している。

【関連記事】
えぐい稼ぎ…。欧州日本人、高額年俸ランキング2024
大低迷…。欧州でまったく輝けなかった日本人選手10人
なぜ転落…。 日本の「消えた天才」サッカー選手10人 【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!