海外日本人選手 最新ニュース

【写真:Getty Images】
過小評価されている選手?
プレミアリーグ・サウサンプトンに所属するサッカー日本代表DF菅原由勢は、今夏イングランドへ移籍。今季リーグ戦21試合に出場して、1ゴール1アシストを記録している。英メディア『FOOTBALL FANCAST』は現地時間6日に、今季同クラブで最も過小評価されている選手に菅原の名前を挙げていた。
同メディアは、「プレミアリーグにはシティFWアーリング・ブラウト・ハーランドやリバプールFWモハメド・サラー、チェルシーMFコール・パルマーなど世界的なスーパースターが揃っている」と題して、「これらの選手は頻繁に注目を集めるが、どのチームにも当然の評価を受けることなくしっかりと自分の仕事をこなしている選手も存在する。過小評価されている選手たちは、MFであれ頼りになるDFであれチームの成功に重要な役割を果たしている」と、今季各クラブで過小評価されている選手たちの名前を挙げていた。
そして、サウサンプトンの中で名前があがっていたのは、今夏にオランダから加入した菅原だ。今季昇格組のサウサンプトンは、リーグ戦24試合を消化した段階で2勝3分19敗勝点9。ひとつ順位が上で同じく昇格組のイプスウィッチ・タウンに7ポイント差をつけられて、最下位に落ち込んでいる。
同メディアは、「今季の苦戦を考えると、サウサンプトンで過小評価されている選手を選ぶのは難しかったが、DF菅原に票を投じる」と述べた上で、その理由について次のように語っていた。
「セインツの苦戦にもかかわらず、この日本代表選手は今季のプレミアリーグで、同じポジションの他の選手と比べて、ドリブル、チャンス創出、クロス成功の点で依然として高い評価を得ている。彼がゴール前に放ったボールをゴール前にいた選手たちが得点につなげることができたなら、おそらくこのクラブは順位表の最下位に沈むこともなかっただろう」
最下位に沈んでいるサウサンプトンの中で、高く評価されている菅原。果たして、苦しい状況が続いているクラブの中で活躍し、プレミアリーグ残留を成し遂げることができるだろうか。
【関連記事】えぐい稼ぎ…。欧州日本人、高額年俸ランキング2024
大低迷…。欧州でまったく輝けなかった日本人選手10人
なぜ転落…。 日本の「消えた天才」サッカー選手10人 【了】