フットボールチャンネル

「退場になるべき」リバプールMF遠藤航の顔面に飛び膝蹴り、現地メディアは「退場になるべき」「本当に危険だった」

text by 編集部 photo by Getty Images

リバプール最新ニュース

リバプールMF遠藤航

【写真:Getty Images】

遠藤にアクシデント

 プレミアリーグ第23節リバプール対イプスウィッチ・タウンの試合が、現地時間25日に行われた。試合はリバプールが4-1で勝利している。この試合では、リバプールに所属するサッカー日本代表MF遠藤航が相手MFに飛び膝蹴りを受けて倒れ込むアクシデントがあった。

 

 MFライアン・フラーフェンベルフとの交代で、25年初めてのプレミアリーグ出場となった遠藤。積極的にボールを奪いに行くプレーを見せつつも、良いタイミングで攻撃参加するなど攻守両面で印象的な姿を見せていた。

 しかし、80分、中盤のこぼれ球の競り合いでイプスウィッチMFフリオ・エンシソと派手に接触してしまう。大きく弾んだボールに対して飛び上がったエンシソの右膝が遠藤の顔面に直撃する形となり、遠藤はピッチに倒れ込んでしまった。

 幸いにも脳震盪などには至らなかったようであり、その後遠藤はプレーを続行している。リバプール専門メディア「Rousing The KOP」は「エンシソは退場になるべきだった」と前置きし、「幸運にも遠藤は無事だった。彼ほど頑丈な選手でなかったら、本当に危険だった」と、エンシソの危険なプレーは結果的にイエローカードだったものの、1発退場でもおかしくない行為だったと批判している。

1 2

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!