フットボールチャンネル

代表 10年前

サッカルーズ、“再生”の夜――。2つの果実を得たポスタゴグルー改革

ついに開幕を迎えたアジアカップ。開催国として戦うサッカルーズ(オーストラリア代表の愛称)は、クウェートとの初戦で4-1の快勝と共にある2つの“果実”を得た。指揮官、アンジ・ポスタコグルーの改革が文字通り実を結んだサッカルーズは、悲願達成に向けた一歩を歩みだした。

text by 植松久隆 photo by Getty Images

「世代交代」の信念を貫いた指揮官

サッカルーズ、“再生”の夜――。2つの果実を得たポスタゴグルー改革
開幕戦に勝利したサッカルーズ。世代交代の成功か【写真:Getty Images】

 サッカルーズが、自国開催のアジアカップの開幕戦で、久々に会心の試合をやってのけた。

 この試合は、前半8分、コーナーキックで相手選手のマークの受け渡しの間隙を突かれてまさかの先制点を許す苦しい展開でスタートした。前半のいきなりの失点と気負いもあって、試合の当初はどことなく落ち着かない試合運びが見られたものの、徐々にペースを掴む。まずは、前半33分、またも千両役者ティム・ケーヒルのゴールで同点に追いつく。その後、44分にも若手MFのマッシモ・ルオンゴのケーヒルのお株を奪うようなヘディングでのゴールで一気に逆転に成功する。

 後半に入っても勢いが衰えないサッカルーズは、後半17分にキャプテンのミレ・ジェディナックがPKを冷静に蹴り込み、さらには、試合終了間際には、MFジェームズ・トロイ―ジが駄目押しのゴールを挙げて、中東の曲者クウェートを4-1でねじ伏せた。

 と、ここまで試合を簡単に振り返ったが、この夜の試合では、アンジ・ポスタコグルー監督の揺るがぬ「世代交代(regeneration)」の信念に基づく象徴的な選手起用が3つほど見られた。思い切った選手起用や交代策で、この日のメルボルンのホームの大観衆は、サッカルーズの「世代交代」がひとつの完了形に近づきつつあることを目の当たりにしたとも言える。

1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!