フットボールチャンネル

フォーカス 4週間前

期待に応えられず…。今季ガッカリだった欧州日本人10人。環境、ライバル、ケガ…。様々な要因で苦しんだサムライたち

シリーズ:編集部フォーカス text by 編集部 photo by Getty Images

海外日本人選手 最新ニュース

 ヨーロッパ主要リーグの2023/24シーズンが終了した。各地で評価を高めた日本人選手がいる一方で、さまざまな理由から望んでいたような活躍ができず、周囲の期待に応えられなかった選手もいる。今回は、今季十分な働きができなかった日本人選手をピックアップして10人紹介する。※データは『transfermarkt』を参照。


FW:三笘薫

ブライトンの三笘薫
【写真:Getty Images】

生年月日:1997年5月20日(27歳)
所属クラブ:ブライトン(イングランド)
2023/24リーグ戦成績:19試合3得点4アシスト

今シーズンの欧州サッカーはDAZNで!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]


 ブライトンでプレーする三笘薫は、2022/23シーズンのプレミアリーグで7得点6アシストを記録して世界的にも評価を高めた。しかし、2023/24シーズンは、3得点4アシストと大きなインパクトを残せていない。

 シーズン序盤は昨季の好調を持続し、第6節までに3得点3アシストを記録する見事なスタートを切った。しかし、12月に足首を痛めて離脱。AFCアジアカップカタール2023でサッカー日本代表として戦って戻ったあとで腰を痛めて再び離脱となり、そのままシーズンを終えた。

 今季の不振の最大の要因がケガであることは間違いないが、得点とアシスト以外にも、多くのデータが昨季を下回っているのは気になるところだ。データサイト『Sofa Score』によると、決定機演出や得点・アシストの期待値でも昨季と比べて物足りない数字となっており、全体的なパフォーマンスもインパクトが薄れた印象は否定できない。

 三笘は今季のプレミアリーグ第2節・ウォルバーハンプトン戦で決めたゴールがリーグのシーズンのベストゴール候補にノミネートされるほど絶賛された。来季は本来のコンディションを取り戻し、再び世界屈指のDFたちを抜き去る姿をみせてほしい。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top