サッカー日本代表 最新ニュース
サッカー日本代表は17日、キリンチャレンジカップ2023でチュニジア代表と対戦し、2-0で勝利した。この試合ではトップ下に久保建英が入り、右サイドの伊東純也と共闘。旗手怜央も左サイドで存在感を示しており、今回参加していない三笘薫らも含めた2列目の競争は熾烈となっている。(取材・文:元川悦子)
トップ下起用の久保建英
11月16日の2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選初戦の相手がミャンマー代表に決まった。来年1~2月のAFCアジアカップを含め、日本代表はここからいよいよ公式戦に突入する。
【AFC アジアカップは「DAZN for docomo」で!
いつでもどこでも簡単視聴】[PR]
その前最後の10月17日のチュニジア代表戦は貴重なテストの場。森保一監督も1トップ・古橋亨梧、2列目に伊東純也、久保建英、旗手怜央という現時点で考え得るベストに近い攻撃陣でゲームに挑んだ。
5-4-1のブロックを敷いてきたチュニジアに対し、前半の日本代表はやや攻めあぐねる展開を余儀なくされた。それでも久保が起点を作り、左の旗手・中山雄太と流動的に絡みながらチャンスを作る。
9月のトルコ代表戦では久保が下がってビルドアップに参加し、さらに前へ出ていくという幅広いタスクを強いられ、フィニッシュの迫力を欠く傾向があったが、今回はできるだけ高い位置をキープ。遠藤航と守田英正の両ボランチが相手を剥がして持ち上がってくれたため、久保は高い位置で攻守両面に専念できた。
こうした中、23分には守田→菅原由勢→伊東とつながり、久保がDFのギャップに侵入。それが敵に当たり、最後は旗手が左からフリーで飛び込んだが、惜しくもシュートは枠を外れてしまう。
このシーンに象徴される通り、相手守備陣の人数が揃っていても、日本代表は素早い動き出しと仕掛け、巧みにギャップを使う動きなどで決定機を作っている。ブロックを作ってくる相手の場合、どうしても各駅停車のパス回しになりがちだが、今回の日本代表は違った。このあたりはアジアとの戦いに向けての収穫と言っていい。