Jリーグ 最新ニュース
明治安田生命J1リーグ第25節、湘南ベルマーレ対浦和レッズが25日に行われ、0-1で浦和が勝利した。最下位に沈む湘南は、リーグ最少失点を誇る浦和からゴールを奪うことができず。残留を目指して試行錯誤を続けるチームは、この試合で厳しい現実を突きつけられている。(取材・文:加藤健一)
浦和レッズを押し込んだ湘南ベルマーレ
前半からボールを握る時間が長かったのは浦和だが、押し込んでいたのは湘南だった。浦和はボールを持たされていたとも表現できる。湘南の2トップと中盤2枚が相手のセンターバックと両ボランチを監視し、出しどころを封じた。浦和はロングボールを使いながら押し込もうとするが、湘南は空中戦でも強さを見せ、簡単には競り負けず、泥臭くセカンドボールを回収していた。
【今シーズンのJリーグは「DAZN for docomo」で!
いつでもどこでも簡単視聴】
左サイドを中心にポケット(ペナルティーエリア脇)を突いたシーンは何度もあった。MF平岡大陽、左サイドの杉岡大暉、FWタリクの3人を中心に立ち位置を柔軟に変えながら、相手の背後を取っている。山口智監督は、狙いを遂行した選手を称えた。
「そこ(ポケット)を取りにいくところと、相手のダブルボランチ、もしくはアンカーになる選手のケアは本当によくやってくれたと思います。距離感や準備のところは、キックオフの1秒からよくやってくれました」
ある程度、チャンスは作った。ただ、その感覚以上にフィニッシュにはつなげられていない。シュート数は9対8で湘南がわずかに上回っていたが、もっとシュートチャンスを作れてもいい攻撃をしていたはずだ。
浦和の4バックの特徴は、4人全員が空中戦に強いことに加え、押し込まれた際にサイドバックがむやみにサイドに出ずに横幅をコンパクトに保つことにある。サイドにボールが出てもサイドハーフやボランチが対応することで4バックがゴール前に残る状態を作り、クロスやシュートに対して常に準備ができている状態を保っていた。