サッカー日本代表 最新ニュース
サッカー日本代表は28日、キリンチャレンジカップ2023でコロンビア代表と対戦する。ベスト16での敗退となったFIFAワールドカップカタール2022後2回目のゲームに、森保ジャパンはどのようなメンバーで臨むべきなのだろうか。スタメン案を紹介する。
最終ラインはウルグアイ戦から3名入れ替えを
雨の中で行われた24日のウルグアイ代表戦は1-1のドロー。前半にフェデリコ・バルベルデのスーパーなプレーから先制されたが、途中出場の西村拓真がファーストプレーでゴールを奪い、なんとか敗戦を逃れた形だ。
【今シーズンの欧州サッカーは「DAZN for docomo」で!
いつでもどこでも簡単視聴】
そんなウルグアイ代表戦で、日本代表はビルドアップ時にサイドバックを内側に絞らせるという新たな戦術を取り入れていた。しかし、まだ1試合目であるとはいえ、これが機能していたとは言い難く、長い時間攻撃が停滞。多くの選手が試合後に「課題が多くあった」と口にしている。
舞台を大阪に移して迎えるコロンビア代表戦は、そのウルグアイ代表戦の反省をどこまで生かせるかが1つのカギとなるだろう。今回は、そうした点を踏まえてスタメン案を組んでいく。
GKはシュミット・ダニエル。谷晃生や大迫敬介も見たいが、森保一監督は変える必要性をあまり考えていないようだ。
センターバックの一角は板倉滉。同選手はウルグアイ代表戦でフル出場を果たしているが、やはりディフェンスリーダーとして欠かせない存在だ。
板倉の相棒には町田浩樹を推薦する。身長190cmを誇り空中戦に強いだけでなく、ビルドアップの質も高い。また左利きであることもポイントで、右利き2人をCBに置くよりは、球出しがスムーズになるかもしれない。
SBはフレッシュな人材を起用したいところだ。
右はパリ五輪世代屈指のSBである半田陸、そして左は長友佑都と同じFC東京でプレーするバングーナガンデ佳史扶。若い2人がどれだけアピールできるか注目したい。