フットボールチャンネル

日本代表 10年前

U-21、韓国戦を前に4-3-3での戦い方が洗練。SBとウイングの守備がアンカー・遠藤を生かす

韓国・仁川で行われているアジア大会。U-21日本代表は、パレスチナを4-0で下して準々決勝進出。無失点で終えるなど、守備の整理が進んだことで攻撃にも相乗効果が生まれた収穫の多い勝利となった。

text by 河治良幸 photo by Getty Images

アンカー遠藤の動きに変化。チームの戦い方が洗練される

U-21、韓国戦を前に4-3-3での戦い方が洗練。SBとウイングの守備がアンカー・遠藤を生かす
パレスチナに4-0で勝利し、準々決勝に進出したU-21日本代表【写真:Getty Images】

 パレスチナに4-0で勝利し、準々決勝に進出したU-21日本代表。「中東の他のチームとは違うスタイル」と手倉森誠監督も警戒していたが、あまり前から強引にこない分、日本にとってはやりやすい部分があった。

 そのため無失点という結果を出しながら、守備の整理が進んだことは先の戦いに向けて大きな収穫になったと言える。特にこれまであまり無かったアンカーの遠藤航がワイドや前後に引き出されず、周りのポジショニングでカバーする動きが見られたことは、4-3-3での戦い方が一段と洗練された証拠だ。

「イラク戦は自分のところで横ズレが多すぎた」という遠藤は基本的に中盤の底を維持しつつ、インサイドハーフの動きに応じてスライドしながら、しかしボールサイドにより過ぎないことを心がけていた。

「前から行く時は(大島)僚太が行ったら僕と(原川)力で2ボランチ気味に、逆だったら僕と僚太がそうなるとか。僕があんまり引き出されない様に、押し込まれたら最悪3ボランチ気味に守ろうと話していた」(遠藤)

 中盤のポジショニングに関しては大島も「ボールの逆サイドの時は中央を空けない様にバランスを取った」と振り返る。

 基本つないでくるパレスチナに対して、高い位置からボールを取りに行くところと下がってブロック気味に行くところのメリハリが明確で、単発で何度かいい形は作られても、波状攻撃を許さなかった。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!