サッカー日本代表 最新ニュース
FIFAワールドカップカタール2022でサッカー日本代表はベスト16という結果に終わった。日本代表がまだ見ぬベスト8という景色を見るためには、何が必要だったのか。第一線で活躍する遠藤航、鎌田大地、堂安律らの言葉から、日本代表が抱える課題を考える。(取材・文:元川悦子【カタール】)
またも達成できなかったW杯ベスト8
2002年日韓大会、2010年南アフリカ大会、2018年ロシア大会に続くベスト16敗退に終わった日本代表。史上初の8強という「新しい景色」はまたしても見られなかったわけだが、W杯優勝経験のある強豪のドイツ代表・スペイン代表に勝利し、グループ1位通過したことへの評価は高い。森保一監督の2年続投も本決まりになりそうで、当面の日本代表強化は2018年から続く現路線の踏襲ということになる見通しだ。
【カタールW杯を追っかけ再生・広告なしで観られる!
14日間0円のABEMAプレミアムの登録はこちら!】
カタールW杯の日本は「恒常的にベスト16入りできる総合力を身に着けた」という印象を残したが、16強の壁を確実に超えられる領域に達したかというと、そうとは言えないだろう。現在8強に残っているブラジル代表、フランス代表、イングランド代表、アルゼンチン代表などの強国に比べれば、タレント力・フィジカル能力含めて物足りない部分があるからだ。
今大会の日本代表を今一度、振り返ると、まず守備陣の綱渡り状態は非常に気になる点だった。中山雄太の負傷辞退を受けて、町野修斗を追加招集した点は、やはりいまだに引っ掛かるものがある。
その時点で板倉滉は左ひざ負傷から完全に回復していなかったし、冨安健洋も右足負傷を再発させていた。さらに直後には遠藤航の脳震盪も起きた。そう考えると「守備要員を追加すべきだったのではないか」という疑問はどうしても拭えない。