サッカー日本代表 最新ニュース
サッカー日本代表は23日、キリンチャレンジカップ2022でアメリカ合衆国代表と対戦する。4-2-3-1の布陣に再チャレンジする可能性もあり、必然的に鎌田大地が攻撃のキーマンに挙がる。所属するフランクフルトで結果を残し続ける鎌田を、日本代表でどのように活かすべきなのだろうか。(取材・文:元川悦子【デュッセルドルフ/ドイツ】)
サッカー日本代表は4-2-3-1に再チャレンジか
「(カタール)ワールドカップ(W杯)に挑むに当たって、4-1-4-1(4-3-3)、4-2-3-1、そして6月のガーナ戦終盤に試した3バックをオプションとして持っていきたい。明日の試合は4-2-3-1か4-1-4-1という形で臨みたいと考えています」
【今シーズンのJリーグは「DAZN for docomo」で!
いつでもどこでも簡単視聴】
日本代表の森保一監督が22日の前日会見でこう語った通り、23日のアメリカ合衆国代表戦では最終予選序盤までベースにしていた4-2-3-1に再チャレンジする可能性が高まった。
「相手がトップ下気味でやっているのであれば、2ボランチ気味の方が攻撃時にボールを動かしやすい。ボールを奪った後にトップ下が1つ起点になれるメリットもある。守備に関しても、2ボランチ気味の方がブロックを敷いた時に安定する感じがする」と攻守の要・遠藤航も前向きに評している。ただ、この形が機能するか否かはトップ下の出来次第と言える部分も少なくなさそうだ。
その大役を担うと見られるのが、今季リーグ4得点と絶好調の鎌田大地。ご存じの通り、2021年10月の最終予選・サウジアラビア戦までは、彼がこの位置に入っていた。
しかし、最終予選序盤3戦2敗と崖っぷちに立たされたことで、森保監督がオーストラリア戦から4-3-3にスイッチ。遠藤、守田英正、田中碧の3ボランチが機能したことで、トップ下が消滅し、結果的に鎌田は出番を大きく減らした。カタール切符を手にした今年3月のオーストラリア戦でまさかの選外という屈辱を味わう形になったのである。