フットボールチャンネル

Jリーグ 4年前

J1全20クラブGKタイプ別分析(17)柏レイソル。キム・スンギュは何タイプ? 中村航輔の移籍が与える影響は…

3/8発売『フットボール批評issue31』から一昨年、サンフレッチェ広島のGKコーチを務めた澤村公康が、GKを4つのタイプに分類し、J1全20クラブの陣容を一刀両断した「GKスカッド批評」を一部抜粋して公開する。[GKタイプ]オーソドックスタイプ→オ、シュートストップタイプ→シ、現代タイプ→現、万能タイプ→万、★は新加入(構成:吉沢康一)

text by 吉沢康一 photo by Getty Images

経験の乏しい3人が不安

キム・スンギュ
【写真:Getty Images】

GKコーチ:井上敬太
キム・スンギュ(シ)
滝本晴彦
松本健太★
佐々木雅士★


【今シーズンのJリーグはDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】


 GKコーチの井上敬太は大津高校時代の教え子なので、個人的には柏のGKには頑張ってほしいところ。レギュラーはキム・スンギュが盤石なものにしています。滝本晴彦、松本健太、佐々木雅士と経験の乏しいGK3人が懸念材料になります。昨年、滝本はリーグ2試合、カップ戦2試合と、まだまだ経験が乏しいのが現状です。

 キム・スンギュはネルシーニョが信頼を寄せるGK。神戸でアウトになり韓国に戻って精神的にうまくいかない時期がありましたが、信頼できる監督とまた仕事をすることで精神的にも安定したプレーが見られるようになりました。

 ただ、ペナルティーエリアの外に飛び出してインターセプトできるのかといえば、そこまでの機動力はなく、シュートストップタイプで足元のプレーは苦手。中村航輔の海外移籍が少なからずこのチームには何らかの影響を与えそうです。

(構成:吉沢康一)

J1・ J2・J3のコンセプトマップを搭載!「究極のJリーグアナリティクス誌」となった『フットボール批評issue31』の詳細は↓↓↓をクリック!

『フットボール批評issue31』


≪書籍概要≫
定価:1650円(本体1500円+税)

究極の2021Jリーグアナリティクス

Jクラブにとってコンセプトの5文字はもしかしたらタブーワードなのかもしれない。クラブのコンセプトをひけらかすことは、すなわち“秘伝のレシピ”の流出を意味する。もちろん、これはコンセプトという壺にタレが脈々と継ぎ足されているクラブに限った話ではあるのだが……。
コンセプトを一般公開できないとなれば、こちら側が様々な手法を使って分析していくほかない。なぜ、コンセプトの解剖にこれほどまでに執着するのかと言えば、抽象的にJリーグを眺める時代は終わりにしたい、という願望からである。そう、本質の話をしよう、ということだ。
今回は2021年のJリーグをより具体的に俯瞰できるように、J1・J2・J3のコンセプトマップを筆頭とし、補強からGKのコンセプトまで本質を抉る企画を揃えた。この「究極のアナリティクス誌」を携えれば、コンセプトなき“あのクラブ”が手に取ってわかるはず、だ。

詳細はこちらから

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!