リオネル・メッシ【写真:Getty Images】
バルセロナのFWリオネル・メッシが過去に交代を拒否していた。英『デイリー・メール』が取り上げている。
イングランドでは現地時間24日、チェルシーのケパ・アリサバラガがマンチェスター・シティ戦で交代を拒否したことが大きな話題となっている。
ただ、監督の交代指示に選手が従わなかったケースは初めてのことではない。2014年にはバルセロナでメッシが似たような行為をしていた。
バルセロナはこの日、エイバルと対戦して3-0の勝利を収めた。当時の監督であるルイス・エンリケは終盤、2ゴールを決めたメッシに交代を指示している。しかしメッシは、監督から声がかかると親指を立ててプレーを続けることをアピール。ルイス・エンリケ監督は両腕を広げて不満そうな態度をとったが、エースの要望に応じた。ユニフォームを脱いで準備をしていたムニルは、ネイマールとの交代でピッチに入っている。
ケパの一件は、タイトルが懸かった大一番の延長戦の出来事。メッシが交代を望まなかった状況とは大きく違うが、選手側が監督の決定を受け入れないケースも少なからずあるのかもしれない。
【了】