フットボールチャンネル

日本代表 6年前

【コスタリカ戦展望】室屋&堂安?室屋&伊東? 鍵を握る右サイドの人選。組み合わせでどう変わるのか

日本代表は11日、キリンチャレンジカップ2018でコスタリカ代表と対戦する。森保ジャパンの初陣は4バックでのスタートが濃厚。そうなれば、鍵を握るのは起用する選手の特徴によって大きく変化するサイド攻撃のバリエーションだ。(取材・文:河治良幸)

text by 河治良幸 photo by Getty Images

生命線はサイドからのチャンスメイク

森保ジャパン
コスタリカ戦のサイドハーフの人選はどうなるのか【写真:Getty Images】

 森保一監督が率いる日本代表は11日に、吹田スタジアムでコスタリカ代表と対戦する。7日に行われる予定だったチリ戦が北海道胆振地方を震源地とした震災の影響で中止となったため、これが森保ジャパンの初陣であり、今回のシリーズで唯一の試合となる。

 サンフレッチェ広島を3度のJ1制覇に導いた森保監督の代名詞であり、東京五輪を目指すU-21日本代表でも継続的に採用している3-4-2-1ではなく、西野朗監督をコーチとして支えたロシアワールドカップと同じ4-4-2あるいは4-2-3-1でスタートすることは確実となっている。「もちろんシステムはあると思いますけど、サッカーをやる上で攻守の原理原則は変わらない」と森保監督。その中でも注目されるのはサイドアタックのパターンだ。

 3-4-2-1ではウィングバックと呼ばれるアウトサイドの選手が両翼を形成し、彼らの上下動に3バックが機を見て加わるような形をとるが、4バックでは左右のサイドバックとサイドハーフが縦に並ぶ形がベースになり、それぞれのサイドでの縦の連係がチャンスメイクの生命線となる。

 ただ、興味深いのは今回のサイドハーフのメンバー構成。右サイドは左利きでカットインしていくプレーが得意な堂安律と、縦の仕掛けを基本とする伊東純也、左サイドは中にドリブルで勝負してゴール前に絡んでいく中島翔哉と、同じ右利きながら縦に仕掛ける典型的なサイドアタッカーの伊藤達哉と、それぞれのタイプが明確に分かれている。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!