ハリル腹心が語るセネガル戦への展望
ーーコロンビアとの初戦での勝利という結果を受けて、仮にヴァイッド・ハリルホジッチ監督であればセネガル戦に向けてどのようなプランを立てるでしょうか?
「ハリルホジッチ監督体制であれば、基本的には同じスタメンでいくと思う。もちろん、山口(蛍)を柴崎(岳)と入れ替え、やや守備的なオーガナイズで前半はセネガルの攻撃の様子を見るというオプションも考えられるが、西野(朗)監督の言うリアクションよりアクションという“日本流”でいくなら、セネガルに合わせるのではなく、コロンビア戦と同じコーチングでいいと思う。西野監督はコロンビア戦では、いくつかの局面で正しい判断をした。相手のレベルが上がる2戦目も試されるだろう」
ーーセネガルにはサディオ・マネ、ディアフラ・サコ、ケイタ・バルデ・ディアオら強力なFWがいます。デュエルにも強い。日本が最も苦手な相手なのではないかと思いますが、どのように守ろうと考えていたのですか?
「守備ラインを高く保ち、中盤のスペースを圧縮する戦術もあるが、日本はもう少し下がって守備をすると思うね。ただ、そうするとセネガルが得意なロングボールやセットプレーに対して川島(永嗣)が鍵を握ると、フランスの新聞では言われている。川島は、コロンビア戦に比べてもっとアグレッシブにいかなければならない。まだまだゴールラインの上に残る傾向があり、もっと前で勝負しなければならない」
ーーセネガルは組織的な守備と高い身体能力を生かした攻撃でポーランドを下しました。日本はどのように攻撃すべきだと考えていたのですか?
「スピードとパワー、カウンターとロングボールで攻めるセネガルに対し、日本はボールを細かくつなぐだろう。そのスタイルの対立がきっと見て面白いはず。勝ち点1でも良い結果なのだから、無謀に攻める必要はない。セネガルは非常に才能のある選手が揃うものの、メンタルに波がある。日本が上手くゲームをコントロールできれば、チャンスは訪れるはずさ」
(取材:フローラン・ダバディ、構成:編集部)
【了】