フットボールチャンネル

日本代表 8年前

【識者の眼】山口蛍を投入した本当の理由。劇的ゴールだけでない守備的MFが救ったハリルJの危機

試合終了直前のゴールで劇的勝利を飾った日本代表。決勝点を生んだ山口蛍のシュートは特筆すべきものだが、振り返ると山口を投入する意図はどこにあったのだろうか。同点に追いつかれた状態だったため、守備的MFである山口ではなく攻撃的な選手を投入するのがセオリーではあるが、そこには戦局を十分に読み切ったハリルホジッチ監督による戦術的な理由があった。(取材・文:河治良幸【埼玉】)

text by 河治良幸 photo by Shinya Tanaka , Getty Images

追加点が欲しい段階では山口ではなく攻撃的選手の投入もあり得たが…

山口蛍
日本に劇的な勝利をもたらした山口蛍【写真:田中伸弥】

 後半アディショナルタイム5分にフリーキックのセカンドボールから鮮やかなミドルシュートを決めて、日本に劇的な勝利をもたらした山口蛍。「思い切って振りぬこうと思って、それがゴールにつながったので良かった」と振り返るバースデーゴールは日本代表を救った。だが、柏木陽介に代わり、後半22分に投入されたボランチによるゴールは嬉しいハプニングだったとも言える。

 もちろんチームとしては勝利の可能性を高めるために交替カードを切る訳だが、この時間帯にボランチの山口を投入した意図は何だったのだろうか。「もともと1-0で勝っている時間帯に入る予定だったので、それが監督の指示聞いている途中に同点ゴールが入ってしまった」と山口は語る。ただ、失点から実際の交代までは7分あった。

 守備能力の高い山口を入れて逃げ切るプランであれば、1-1になった時点で交代を中止し、別の攻撃的な選手に切り替えるべきだろう。つまり、得点経過だけでない戦術的な理由があったということだ。

 イラクは後半に入ると早い時間に運動量が豊富なボランチのカミルを投入。ロングボールを起点にセカンドボールを拾い、全体を押し上げてきた。それに対して日本もリズムを変えずオープンに攻撃を仕掛けたため、布陣が前後左右に間延びする状態になってしまった。

 そうした中で、ボランチの長谷部誠と柏木陽介は何とか相手の起点を潰そうとするが、なかなかボールを奪えず、イラクに展開された。フリーキックから失点するきっかけになった酒井宏の自陣でのファウルも、中盤のサイドを強引に突破された直後だった。

 象徴的なシーンが失点から間もなくのシーンにある。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!