フットボールチャンネル

フランス代表指揮官が見せた優勝への執念。ただひたすらに勝利を目指す“スタイル”に導かれたレ・ブルー

ベスト4最後のイスを懸けたフランスとアイスランドの一戦はフランスの快勝に終わった。選手、監督として数々のタイトルを獲得してきたディディエ・デシャン監督に率いられたレ・ブルーは自国開催のEURO優勝を確実に視野に入れている。

text by 小澤亮太 photo by Getty Images

デシャンが見せた執念。ただひたすらに勝利を導く“スタイル”

オリビエ・ジルー
攻撃の軸として活躍するオリビエ・ジルー【写真:Getty Images】

 ディディエ・デシャン監督が見せる勝利への執念は自国開催のフランスW杯での優勝、勝利至上主義のイタリア・ユベントスでチャンピオンズリーグを選手として制した経歴から生み出されたのだろう。

 監督としてもマルセイユでリーグカップを制し、カルチョ・スキャンダルでセリエBに降格を余儀なくされた古巣を1年で昇格させたことからもその執念、そして結果を出すという精神は見て取れる。

 ベスト16のアイルランド戦。前半アイルランドのフィジカルと圧力に後手を踏むと、エヌゴロ・カンテを迷わず交代させ、システムも4-3-3から4-2-3-1へと変更。アントワーヌ・グリーズマンをトップ下へと移し、勝利をもぎ取った。特定のフォーメーションにこだわらず、ただひたすらに勝利を導く。それこそがデシャン監督の“スタイル”なのだろう。

 “ジャイアント・キリング”を狙うアイスランドとの一戦となったベスト8でも4-2-3-1を継続させた。結果も内容も申し分なくベスト4へと進出した。

 流れの中の攻撃では1トップに起用されているオリビエ・ジルー、トップ下で動くグリーズマンのコンビネーションで崩すシーンが多く見られた。この試合のグリーズマンのヒートマップを見ると、アイルランド戦よりも中央にプレーエリアが寄っていることが分かる。

 ジルー、グリーズマンに加えて左サイドのディミトリ・パイエも中に侵入し、攻撃を活性化させた。先制点は中に入ったパイエの落としをブレーズ・マテュイディがロングパス。ジルーが抜け出したもの。4点目も縦パスをジルーがフリック、グリーズマンが抜け
出して冷静にループシュートで決めた。

 パイエ、グリーズマン、ジルーを中心とする流れの中での攻撃だけでなく、3得点を奪ったセットプレーで得点を奪い切る力、アイスランドが得意とするカウンターを防いだ切り替えの早さも目立っていた。

1 2

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!