フットボールチャンネル

Jリーグ 12年前

キングがヴェルディに残したもの~ともに歴史を築いた者たちの回想録~(後編)

Jリーグ元年、スター軍団として一世を風靡した「ヴェルディ川崎」。絶頂期のチームいたカズはどのような存在だったのか? またカズはヴェルディに何を残したのか?元チームメイトである武田修宏氏、元社長の坂田信久氏に話を聞いた。

text by 海江田哲朗 photo by Kenzaburo Matsuoka

【前編はこちらから】 | 【中編はこちらから】 | 【フットボールサミット第4回】掲載

次のシーズンはカズひとり分で全選手の年俸を賄えました

 カズのキャリアにおいて、重要な分岐点はいくつかあり、そのひとつが98年のV川崎からの戦力外通告だ。

 引導を渡すことになったのは当時の経営トップ。坂田信久という。現在、坂田は国士舘大学大学院の教授を務め、サッカー界とはJリーグのマッチコミッショナーとして関わりを持ち続けている。

 98年をもって読売新聞がV川崎の経営から撤退し、水面下では東京移転の計画が進行中。坂田が先頭に立ってクラブの舵取りをした時期は、まさしくクラブの激動期だった。

 坂田の主たる仕事は赤字の圧縮である。その額、約26億5000万円。そこで高額選手の放出は避けて通れなかった。もちろん、カズはその筆頭候補だ。クラブにとって最も重要で、かつ最も輝かしいターゲットだった。

 年俸以外に発生する諸々の費用を含めると、カズひとりに年間およそ6億円のコストがかかっていたと聞く。
「6億円はいってないね。具体的な金額は言えませんけれど。ただ、次のシーズンはカズひとり分で全選手の年俸を賄えました」
 と、坂田は小さく笑った。

 そうして、坂田はカズとの出会いから語り始めた。

 85年、ブラジル・サンパウロ。坂田は日本テレビスポーツ局のプロデューサーとして、キリンカップサッカーで来日予定のウルグアイ代表を取材していた。サンパウロを訪れたのは、ブラジル代表との親善試合があるためだった。

 そこで、ブラジル武者修行中のカズと出会う。カズ18歳、坂田は44歳だった。

「親父さんとヤス(兄の泰年)も一緒でした。輝いてたねえ。キラキラ光っていた。カラオケに行って、カズは田原俊彦の曲を歌いました。歌が上手いんですよ。たしかマイマイクを持ってたな。金色の派手なのを」

 その出会いを機に、坂田はカズを密かに応援する。異国の地で挑戦する若者の情熱と野心が報われてほしいと願った。

 90年7月、サントスFCから読売サッカークラブに移籍したカズは、数年後、空前のブームに沸いた日本サッカーの象徴的プレーヤーとなる。そして、94年にはイタリアのジェノアに移籍し、セリエAでプレーする初のアジア人となった。

1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!