フットボールチャンネル

Jリーグ 3週間前

識者が選ぶ最強CBは!? Jリーグ能力値ランキング1〜5位。超鉄壁! トップに輝いたのは?

シリーズ:Jリーグ能力値ランキング text by 河治良幸 photo by Getty Images

4位:マリウス・ホイブラーテン


【写真:Getty Images】

生年月日:1995年1月23日
所属クラブ:浦和レッズ
能力値:81(攻撃力70、テクニック75、スピード80、パワー85、守備力95)
スペシャリティ(特殊能力):周囲に与える安心感

 身体能力の高さを生かした1対1の守備はJリーグ屈指で、安定感にも優れている。184cmというサイズに増して空中戦での強さが際立っている。

 また、クロスやロングボールをクリアするだけでなく、セカンドボールを相手に拾わせないヘディングの技術も見逃せない要素だ。球際の勝負に強く、シュートブロックで死守するシーンも多い。

 来日1年目だった2023シーズンは相棒だったアレクサンダー・ショルツ、GK西川周作と共にJリーグのベストイレブンに選ばれた。個人としてのパフォーマンスが高く評価された結果だろう。

 しかし、昨年はショルツの移籍によりセンターバックの相棒が変わり、より守備面の統率力が求められる中で、リーダーシップが高まったことは間違いないだろう。特に今シーズンはブラジル人で新加入のダニーロ・ボザと組んでおり、英語とポルトガル語を交えてコミュニケーションを取っている。

 そして、厳しい時間帯ほど体を張りながら、周囲に安心感を与える振る舞いが目に付く。ビルドアップはそれほど得意とは言えなかったが、意欲的に取り組んでいるためか、視野を広く確保して左右にボールを捌けるようになっていることも注目に値する。

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!