フットボールチャンネル

J1リーグ、ここまでのチャンスクリエイト王は誰だ!? 1位はセレッソ大阪のアタッカー!トップ5の顔ぶれは?

text by 編集部 photo by Getty Images

JリーグをDMM×DAZNホーダイでお得に観る


Jリーグ 最新ニュース

ルーカス・フェルナンデス
【写真:Getty Images】

チャンスクリエイト総数に注目

 2025明治安田J1リーグは、ACLに参戦した4チームを除き、8試合を消化。近年好成績を収めていたクラブが、下位に低迷するなど、今季も混戦模様を呈していている。そんなJ1でここまで“チャンスクリエイト総数”が最も多い選手は誰なのか。Jリーグの公式サイト『J.LEAGUE.jp』が、ランキング形式で紹介している。

JリーグはDAZNで全試合配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 Jリーグの公式サイトでは、“チャンスクリエイト総数”を「PA内へのスルーパス成功+PA内からのクロス成功+ラストパスの合計値」と定義。2024年シーズンは、今季から柏レイソルから浦和レッズに移籍したマテウス・サビオが155回を数え、2位のセレッソ大阪ルーカス・フェルナンデスの109回を大きく突き放して、トップの数字を残した。

 では、今シーズンを見てみると、21回をマークしているルーカス・フェルナンデスが1位に。2位には19回を記録しているマテウス・サビオとサンフレッチェ広島からガンバ大阪へ期限付き移籍中の満田誠、湘南ベルマーレの小野瀬康介がランクインしている。そして5位には18回でガンバ大阪の右SB半田陸が名を連ねている。

【Amazonギフトカードのプレゼントあり】アンケートへのご協力をお願いします

【関連記事】
“Jリーグ通”が本気で考えた! 2025年 J1順位予想1〜10位
Jリーグスタジアム、アクセス悪いランキング1〜10位
【最新順位表】2025明治安田J1リーグ


【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!