Jリーグ 最新ニュース
町田ゼルビアは今季も空中戦に強い?
2025明治安田J1リーグは、ACLに参戦した4チームを除き、8試合を消化。首位には鹿島アントラーズが、2位の町田ゼルビアと勝ち点「16」で並んでトップに立っている。そんなJ1でここまで「空中戦勝率」が最も高いクラブはどこなのか。Jリーグの公式サイト『J.LEAGUE.jp』が、ランキング形式で紹介している。
JリーグはDAZNで全試合配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
昨シーズンの「空中戦勝率」で54.4%と同率でトップの数字を残したのは、ヴィッセル神戸とサンフレッチェ広島。そして3位には53.2%の町田ゼルビアが名を連ね、2024年シーズンのJリーグの“トップ3”が高い数字を残した。
では、今シーズンを見てみると58.3%の勝率を誇っている町田ゼルビアがトップに。次に続くのが昇格組で53.5%の横浜FCで3位には金明輝(キン ミョンヒ)監督を迎えて今季をスタートした53.4%のアビスパ福岡となっている。
昨季に引き続き町田ゼルビアが空中戦で強さを見せている一方で、3連覇を目指しているものの、けが人が続出してスタートダッシュに失敗したヴィッセル神戸は51.1%で6位に。また、サンフレッチェ広島は51.9%で5位に位置している。
8クラブが新監督を招聘して迎えた2025年シーズンのJ1リーグ。新たなプレーモデルの導入に踏み切っているクラブも多い中、あらゆるスタッツが昨季と今季では特に大きく変わっていくことが予想されるが、「空中戦勝率」がシーズンが終わった時にどのように順位に影響しているか注目だ。
【J1リーグ空中戦勝利率トップ5】
1位 町田ゼルビア 58.3%
2位 横浜FC 53.5%
3位 アビスパ福岡 53.4%
4位 柏レイソル 52.0%
5位 サンフレッチェ広島 51.9%
【関連記事】
“Jリーグ通”が本気で考えた! 2025年 J1順位予想1〜10位
Jリーグスタジアム、アクセス悪いランキング1〜10位
【最新順位表】2025明治安田J1リーグ
【了】