フットボールチャンネル

フォーカス 3週間前

なぜダメだった…。サッカー日本代表、3月シリーズで輝けなかった選手6人。アピール不足に終わったのは?

シリーズ:編集部フォーカス text by 編集部 photo by Getty Images

MF:南野拓実(みなみの・たくみ)

南野 フォーカス
【写真:Getty Images】

生年月日:1995年1月16日(30歳)
所属クラブ:モナコ(フランス)
3月シリーズ:2試合出場0得点0アシスト

 モナコでプレーする南野拓実は、3月シリーズ2試合で大きな存在感を放つことができなかった。

 30歳の南野はバーレーン代表戦までの最終予選7試合すべてに先発出場。サウジアラビア代表戦では初めてベンチスタートとなったものの、試合終盤に起用され、最終予選全試合に出場している。

 この事実からも分かる通り、森保一監督からの信頼は厚い。相手の最終ライン背後のスペースに飛び出すなど、献身的な動き出しでチャンスを創出できる選手だ。

 しかしながら、アジア屈指の攻撃力を誇る日本代表に対して、対戦相手が綿密かつ徹底した対策をしてきた3月シリーズでは、大きな見せ場を作れなかった。

 バーレーン代表戦では、中盤のスペースが相手によって制限されたことでボールに絡めず。データサイト『Sofa Score』の機械採点では、先発11人のなかで最低評価となる「6.4」をつけられている。

 続くサウジアラビア代表戦では、83分に投入されるとすぐに決定機を迎える。旗手怜央のパスに反応して裏へ抜け出し、ヘディングシュートを放ったが、これはオフサイド判定に。ローブロックを組んでがっしりと構えた相手に対して、相手の意表を突く素晴らしいプレーだったと言える。

 ただ、結果的に副審に旗を挙げられており、ゲームチェンジャーにはなれなかった。主導権を易々と明け渡し、自陣深くに引いた相手をどう崩すのか。南野にはこういう試合でこそチームの攻撃を引っ張る活躍を求めたい。

W杯最終予選をDMM×DAZNホーダイで観る


【関連記事】
英国人が見たサウジアラビア戦「親善試合のよう…」「ちょっとおかしい」「浅野拓磨もいれば…」
サッカー日本代表、サウジアラビア戦全選手パフォーマンス査定
ガチ選出! サッカー日本代表、2026年W杯メンバー予想


【了】

1 2 3 4 5 6

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!