YBCルヴァンカップ 最新ニュース
ルヴァンカップ1stラウンド1回戦の結果は?
2025JリーグYBCルヴァンカップ1stラウンド1回戦の13試合が20日、各地で行われた。J1の清水エスパルスは敵地でJ3のSC相模原と対戦。明治安田J2リーグで無傷の開幕6連勝中のジェフユナイテッド千葉は、カターレ富山とのアウェイゲームに臨んだ。
清水エスパルスがSC相模原の本拠地に乗り込んだ一戦。清水は30分にオウンゴールで先制すると83分には追加点。北爪健吾のゴールでリードを2点に広げる。さらに2分後には土居佑至にもゴールが生まれ、3点差に。一方の相模原は後半アディショナルタイムに竹内崇人のゴールで1点を返したが、反撃はここまで。清水が3-1で快勝した。
ヴァンフォーレ甲府と藤枝MYFCの一戦は、前半終了間際の45分に試合が動く。田中雄大がネットを揺らして、甲府が均衡を破る。そして52分には内藤大和が得点を奪い、リードを2点に広げる。90分にアンデルソンにゴールを許した甲府だったが、このまま逃げ切り、2-1で勝利を収めた。
水戸ホーリーホックが、ロアッソ熊本をホームに迎えた一戦。先制したのはホームチーム。30分に安藤瑞季が得点し、水戸が均衡を破る。この1点が決勝点となり、水戸が1-0で次のラウンド進出を決めた。
FC大阪とジュビロ磐田の一戦は、佐藤凌我が2分にネットを揺らし、アウェイチームが先制に成功する。それでもFC大阪は22分に西村真祈のゴールで同点に追いつくが、52分に川合徳孟が得点し、2-1と磐田が再びリードを得る。試合はこのまま磐田が逃げ切り、2回戦進出を決めた。
大分トリニータとレノファ山口は、32分の末永透瑛のゴールで山口が均衡を破る。さらに山口は66分と69分に古川大悟が立て続けに2得点を奪い、リードを3点に広げる。対する大分は78分にキム・ヒョンウのゴールで1点を返すと2分後には屋敷優成のゴールで1点差に詰め寄る。粘りを見せた大分だったが、同点ゴールは奪えず、3-2で山口が勝利した。
福島ユナイテッドと北海道コンサドーレ札幌の一戦は、アウェイの札幌が、8分に荒野拓馬のゴールで先制すると、21分には出間思努にもゴールが生まれ、2-0に。それでも福島は26分に石井稜真がネットを揺らし、1点差に詰め寄る。さらに59分には森晃太のゴールで同点に追いつく。嫌な流れになった札幌だったが、中島大嘉のゴールで再び突き放す。しかし粘りを見せる福島は上畑佑平士がゴールを決めて、3-3の同点に。試合は延長戦に突入する。すると91分に城定幹大がゴールを奪うと、4分後には上畑がこの試合2点目を決めて、一気に福島が突き放す。さらに當麻颯のゴールで1点を追加した福島が、6-3で撃ち合いを制した。
愛媛FCとブラウブリッツ秋田は、43分に鈴木翔大がネットを揺らして秋田が先制する。さらに、秋田は82分にオウンゴールで追加点を奪い、2-0の快勝。次のラウンド進出を決めた。
松本山雅とサガン鳥栖の一戦は90分でスコアが動かず、延長戦へ。均衡が破れたのは94分。 田中想来がPKを決めて、松本が先制に成功する。試合はこのまま終了し、延長戦の末に1-0で松本が勝利した。
RB大宮アルディージャがホームにいわきを迎えた一戦は、石渡ネルソンが16分にネットを揺らし、アウェイチームが先制する。1点を負う大宮は32分に村上陽介がレッドカードを貰い、数的不利な状況に。それでも大宮はオリオラ・サンデーのゴールで40分に同点に追いつく。一人多いにもかかわらず、追いつかれたいわきだったが、石渡が再びゴールを決め、58分に1点のリードを手にする。それでも大宮は、89分に浦上仁騎が起死回生の同点ゴールを奪い、2-2の同点に。そして延長前半9分に富山貴光がネットを揺らして、大宮がこの試合初めてのリードを得る。 一方の富山も粘りを見せて102分に加瀬直輝がゴールを奪い、3-3に。このまま延長戦は終了し、PK戦へ。これをホームの大宮が7-6で制し、次のラウンド進出を決めた。
ザスパ群馬とV・ファーレン長崎は、43分に小野関虎之介の得点で群馬が試合を動かす。このまま試合は終わるかに思われたが、84分にマルコス・ギリェルメのゴールで長崎が同点に追いつき、試合は延長戦に突入する。そして97分にオウンゴールで長崎が逆転に成功。さらに増山朝陽とマルコス・ギリェルメのゴールで2点を追加した長崎が、延長戦の末に4-1で勝利し、次のラウンド進出を決めた。
鹿児島ユナイテッドとモンテディオ山形の一戦は、15分に 藤本佳希のゴールで山形が先制する。次に得点を奪ったのもアウェイチーム。イサカ・ゼインがPKを決めて、2点のリードを得る。このまま試合は終了し、山形が2-0で制した。
カターレ富山とジェフユナイテッド千葉の一戦は、序盤から試合が動く。富山は5分に末木裕也のゴールで先制したものの、15分に田口泰士にゴール許し、同点に追いつかれる。それでも富山は碓井聖生の得点で22分に再び突き放す。さらに52分に、も碓井がゴールを奪い、3-1に。それでも千葉もあきらない。62分に前貴之がゴールを決めて、1点差に詰め寄る。しかし66分に碓井がハットトリックとなるゴールを奪い、再び2点差に。このまま試合は終了し、4-2で富山が勝利を収めた。
栃木SCとベガルタ仙台のゲームも90分でスコアが動かず、延長戦へ。それでも両チームともにゴールは生まれず、PK戦に突入する。これをホームの栃木が4-3で制し、2回戦進出を決めた。
26日に行われたルヴァンカップ1stラウンド1回戦の試合結果は以下の通り。
SC相模原 1-3 清水エスパルス
ヴァンフォーレ甲府 2-1 藤枝MYFC
水戸ホーリーホック 1-0 ロアッソ熊本
FC大阪 1-2 ジュビロ磐田
大分トリニータ 2-3 レノファ山口
福島ユナイテッド 6-3 北海道コンサドーレ札幌
愛媛FC 0-2 ブラウブリッツ秋田
松本山雅 1-0 サガン鳥栖
RB大宮アルディージャ 3-3(PK 7-6)いわきFC
ザスパ群馬 1-4 V・ファーレン長崎
鹿児島ユナイテッド 0-2 モンテディオ山形
カターレ富山 4-2 ジェフユナイテッド千葉
栃木SC 0-0 (PK 4-3)ベガルタ仙台
【関連記事】
【トーナメント表】YBCルヴァンカップ2025 組み合わせ
【全試合日程・放送予定一覧】YBCルヴァンカップ2025
Jリーグスタジアム、アクセス悪いランキング1〜10位
【了】