フットボールチャンネル

「契約は後退」レンヌで苦戦するFW古橋亨梧、セルティックの再獲得に現地は否定的?「敗北を認めることになる」

text by 編集部 photo by Getty Images

海外日本人選手 最新ニュース

古橋亨梧
【写真:Getty Images】

古橋再獲得の噂に?

 今冬の移籍市場で、スコットランドのセルティックからフランス・リーグアンのレンヌに移籍したFW古橋亨梧。しかし、レンヌでは出場機会をほとんど得ることができていない。スコットランドメディア『THE CELTIC BLOG』は現地時間25日に、古橋獲得に再びセルティックが動くとの噂に対して否定的な目線を向けている。

 

 今冬にセルティックからレンヌに移籍した古橋。しかし、レンヌに合流するとすぐに古橋の加入を望んでいたホルヘ・サンパオリ元監督が解任されてしまう。新たにハビブ・ベイェ監督が就任し新しい体制のもとでスタートすると、古橋は怪我なども影響して良いパフォーマンスを見せることができなかった。そのため、ここまでリーグ戦わずか4試合しか出場できていない。

 英メディア『Daily Record』は、セルティックが1000万ポンド(19億円)で放出した古橋を300万ポンド(約5億円)で再獲得する可能性があると報じた。これに対して、スコットランドメディア『THE CELTIC BLOG』は、「セルティックの移籍ビジネスは過去を振り返るのではなく前向きであるべきだ」と題して、再び古橋を獲得することに次のような意見を述べている。

「今では、古橋をわずか300万ポンドで再獲得しようと試みている人もいる。このアイデアを好む人がいるのも理解できるが、我々の新しい才能を見抜く能力が向上したことを示す取引ではない。どちらかというと、(古橋と)契約するのは後退だ。彼を引き取ることが、セルティックにとっても古橋にとっても負けを認めることになる。我々は、彼の代わりを見つけるのに十分な時間があったはずだ」

 また、「我々のチームがより良い状態になることに異論はない。しかし、古橋に関して言えばすでにより良い体制が整っている。前田大然は、古橋がクラブでの最後の数ヶ月間に生み出していたものより、はるかに優れているように見える」と、絶好調の前田の存在もあり、古橋再獲得に動くべきではないと強調した。

【関連記事】
えぐい稼ぎ…。欧州日本人、高額年俸ランキング2024
大低迷…。欧州でまったく輝けなかった日本人選手10人
なぜ転落…。 日本の「消えた天才」サッカー選手10人 【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!