フットボールチャンネル

フォーカス 1週間前

スペック最強は誰だ!? サッカー日本代表、最新メンバー能力値ランキング1~10位。トップに輝いたのは…

シリーズ:日本代表能力値ランキング text by 編集部 photo by Getty Images

5位:遠藤航(リバプール/イングランド)

遠藤航
【写真:Getty Images】

生年月日:1993年2月9日
市場価値:1000万ユーロ(約14億円)
24/25リーグ戦成績:14試合0得点0アシスト
日本代表通算成績:68試合4得点4アシスト

 日本代表で主将を務める遠藤航は、所属するリバプールでは先発としての出場機会に恵まれていない。その中でも代表戦においては毎試合ベストに近いパフォーマンスを披露している。

 今回の招集メンバーで最も高い89とした「守備力」は、遠藤の存在意義そのものだ。守備範囲が限定された状況で相手とマッチアップすることができれば、高い確率でボールを奪える球際の強さは彼の最大の武器。ブンデスリーガとプレミアリーグで培われた「フィジカル」の強さは、アジアレベルでは敵なしに近い。

 この球際の強さがある上に危機察知能力の高さも彼の特長だ。常に周りを見ながら危ないエリアを先回りして埋めるプレーが上手く、判断で後手を踏むことは稀である。

「攻撃力」や「スキル」も平均以上のものがあり、持ち前のボール奪取能力でマイボールにしてから素早く狭いエリアに縦パスを通して攻撃の起点になることも多い。ただ、相手の重心の逆を突くターンで相手のプレスをはがすことが求められるリバプールの高い水準においては「スキル」が足りていないと判断されている可能性が高く、遠藤が先発出場しない理由だと推測される。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!