フットボールチャンネル

「一貫性を示さなければ」 リーグ戦18試合振りに敗れた首位リーズ・ユナイテッド、指揮官は「2月や3月に決まるものでは…」

text by 編集部 photo by Getty Images

海外日本人選手 最新ニュース

ダニエル・ファルケ
【写真:Getty Images】

ダニエル・ファルケ監督は敗戦を振り返る

 サッカー日本代表MF田中碧が所属するリーズ・ユナイテッドは現地時間9日、チャンピオンシップ第36節でポーツマスと対戦し、0-1で敗れた。リーグ戦18試合ぶりとなる4敗目を喫した敵地での一戦をリーズのダニエル・ファルケ監督が振り返っている。イギリスメディア『BBC』が、現地時間9日に報じている。

 

 首位を走るリーズは、61分にロングボール一発でDFラインの背後をコルビー・ビショップに突かれてしまい失点。最後まで得点は奪えず、0-1で敗戦を喫した。この痛い黒星で2位のシェフィールド・ユナイテッドに勝ち点で並ばれ、3位バーンリーとは2ポイント差に詰め寄られてしまった。なお、田中はこの試合では精彩を欠き、68分に交代した。

 試合後、ダニエル・ファルケ監督は「このリーグで上位に入りたいなら、一貫性を示さなければならない。タイトルは2月や3月に決まるものではなく、常に最後の最後まで続くものだ」と話した上で、「毎試合、自分たちの実力を証明しなければならない。これから難しい試合がいくつか控えているが、何事も当たり前だとは思っていない。もっと良くできるし、もっと効果的にプレーすることが必要だ」とコメントした。

 続けて「道のりは長く、厳しいものだが、今シーズンは全体として素晴らしい戦いを見せてきた。今後の試合ではもう少し効果的にプレーできるようにしなくてはならない」と改めて強調し、改善の必要性を説いた。昨シーズンは終盤に失速し、自動昇格争いに敗れ、3位でフィニッシュしたリーズ。昇格PO決勝でサウサンプトンに敗れ、プレミアへの切符を逃したが、今季は昨季の苦い経験を活かし、昇格を決められるか注目だ。

【関連記事】
えぐい稼ぎ…。欧州日本人、高額年俸ランキング2024
大低迷…。欧州でまったく輝けなかった日本人選手10人
なぜ転落…。 日本の「消えた天才」サッカー選手10人 【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!