フットボールチャンネル

フォーカス 2か月前

遠すぎる…。Jリーグスタジアム、アクセス悪いランキング1〜10位。長旅…。たどり着くのが大変なのは?

シリーズ:編集部フォーカス text by 編集部 photo by Getty Images

2位:福島ユナイテッドFC

福島ユナイテッドFCの本拠地・とうほう・みんなのスタジアム
【写真:Getty Images】

ホームスタジアム:とうほう・みんなのスタジアム
最寄り駅:福島駅
最寄駅から徒歩:164分

 J3の福島ユナイテッドFCは、「最寄り駅から徒歩」という交通手段を想定していないクラブの一つだ。本拠地「とうほう・みんなのスタジアム」は福島市内にあるものの、最寄り駅のJR東日本「福島駅」から11キロ以上離れている。

 福島ユナイテッドFCは県庁所在地・福島市に拠点を置くが、スタジアムは同市中心部から西へ10km以上離れた安達太良山方面に位置する。そのため、公共交通機関を利用する場合、福島駅からバスを利用するのが一般的だ。バスで約30分移動し、最寄りのバス停から徒歩約10分で到着する。

 福島駅は東北新幹線の停車駅で、在来線への乗り換えが不要な点は遠方からの来場者にとって利点だが、スタジアムの遠さを解消できるわけではなく、移動には十分な時間の確保が必要だ。

 地元や近隣県から訪れる観客の多くは、自家用車を利用するだろう。スタジアムがあるあづま総合運動公園全体で2,599台分の駐車スペースが確保されており、2024シーズンの1試合平均観客数が1,800人だった福島ユナイテッドFCの集客規模を考えれば、よほどの大規模イベントが重ならない限り、駐車に困ることはなく、車での来場が最も快適な手段と言えそうだ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!