サッカーU-20日本代表 最新ニュース
サッカーU-20日本代表は20日、AFC U-20アジアカップ2025・グループリーグ第3節でU-20韓国代表と対戦し1-1でドロー。この試合のパフォーマンスはどうだったのだろうか。U-20韓国戦に出場した選手(出場時間の短い選手は除く)、監督のパフォーマンスをどこよりも早く採点する。
【写真:Getty Images】
大一番の日韓戦でドロー
【U-20日本 1-1 U-20韓国 U-20アジアカップ】
荒木琉偉 7.0
前半に2度のビッグセーブを披露。1失点はしたが十分な活躍
梅木怜 5.5
やや背後への対応に不安があった。途中から韓国に狙われギリギリの戦いを強いられた
市原吏音 6.5
一度大ピンチを招いたが、全体的には及第点以上。相手FWに自由を与えなかった
喜多壱也 6.0
市原とともに勝ち点1に貢献。相手の隙を突いた良い攻撃参加もあった
髙橋仁胡 6.0
攻撃への関わり方が上手かった。ラストパスの精度が良ければ文句なしだった
小倉幸成 6.5
味方へのサポートが的確で、守備でも気の利いたカバーを披露。惜しいミドルも
大関友翔 6.0
過去2戦に比べると存在感は薄かった。しかし随所で良さを発揮していた
中川育 6.0
単騎での突破は目立たなかったが、精度の高いクロスからビッグチャンスを生んだ
佐藤龍之介 5.5
決定的な場面になかなか絡めず。動きは活発だったが不完全燃焼に
石井久継 6.5
先制ゴールは自身のクロスがきっかけ。ボールを持った際のキレがあった
神田奏真 6.5
少々ラッキーではあったが、先制ゴールをゲット。前線でよくボールを収めた
井上愛簾 5.5
出場時間が短く、固い試合展開になったこともあり、ほぼ目立たなかった
道脇豊 –
出場時間短く採点不可
中島洋太朗 –
出場時間短く採点不可
布施克真 –
出場時間短く採点不可
船越優蔵 6.0
初戦と同じシステムで韓国とドロー。勝てなかったが、長い時間主導権を握った
【関連記事】【決勝トーナメント表】AFC U-20アジアカップ中国2025 組み合わせ
AFC U20アジアカップ中国2025 グループリーグ最新順位表
AFC U20アジアカップ中国2025 全試合日程・順位表・結果・放送・配信予定・視聴方法
【了】