フットボールチャンネル

J1戦力総合評価ランキング【川崎フロンターレ】我慢のシーズンに? 戦力ダウンにはなっていないが…

シリーズ:Jリーグ総合評価ランキング text by 編集部 photo by Getty Images

JリーグをDMM×DAZNホーダイでお得に観る


Jリーグ 最新ニュース

2月14日、明治安田Jリーグの2025シーズンが幕を開けた。オフの期間には選手の出入りがあり、各クラブはそれぞれ新たな選手を迎え入れている。今回は、開幕を間近に控えたJ1リーグ全20クラブの陣容を分析し、戦力をランキング化した。※情報は11日時点。本ランキングは戦力評価であり、順位予想とは主旨が異なる。

川崎フロンターレ
川崎フロンターレ

12位:川崎フロンターレ

2024順位:8位
監督:長谷部茂利

JリーグはDAZNで全試合配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 8シーズンで7タイトルを川崎フロンターレにもたらした鬼木達監督が退任し、アビスパ福岡を指揮していた長谷部茂利監督を招聘した。プレシーズンから随所に“長谷部色”は表れており、これまでの遺産を継承しながらも昨季の課題を克服しようとしている。

 フロント側は、現有戦力を残留させ、補強を最小限にとどめるという判断を下した。2シーズン連続で8位という成績に終わったが、この2年で高井幸大や佐々木旭、山田新など、戦力アップもしてきた。一方で戦力ダウンと言えるのは遠野大弥くらい。よりサイドからの仕掛けで特長を発揮できる伊藤達哉は、福岡時代の長谷部監督が好みそうなタイプに見える。

 早稲田大学から加入した神橋良汰、U-20日本代表にも名を連ねる土屋櫂大、福島ユナイテッドで成長して帰ってきた大関友斗など、将来を背負って立つようなアカデミー出身者も新たに加わった。将来を見据えた動きという意味では戦略的だが、今季の戦力評価としては我慢のシーズンになる覚悟が必要となりそうな評価とした。

【Amazonギフトプレゼントあり】アンケートへのご協力をお願いします


【関連記事】
優勝候補はどこ!?2025 J1リーグ戦力総合評価ランキング1~10位 全紹介
優勝候補はどこ!?2025 J1リーグ戦力総合評価ランキング11~20位 全紹介
優勝候補はどこ!?2025 J1リーグ戦力総合評価ランキング1位

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!