フットボールチャンネル

中国メディア「サッカーファンの8割以上は日本が勝つと確信していた」。U-20日本代表はU20アジアカップGLでドロー

text by 編集部 photo by Getty Images

サッカーU-20日本代表 最新ニュース

サッカーU20日本代表
【写真:Getty Images】

U-20日本代表がU-20シリア代表を相手にドロー決着

 サッカーU-20日本代表は17日、AFC U20アジアカップ中国2025のグループリーグでU-20シリア代表と対戦した。日本は2-2のドローで終えたため、グループ突破は最終節・U-20韓国代表戦に委ねられた。このゲームのあと、開催地である中国のメディア『QQ News』が日本戦について報じている。

 

 日本は序盤こそ優勢だったが、試合が進むにつれて相手にペースを明け渡してしまう。前半はシュートまで持って行ける場面を作れていたが、1-2で折り返した後半はむしろカウンターから何度もチャンスを作られ、あわやさらに失点を重ねるところだった。

 途中出場の高岡怜颯が85分に同点弾を決めたものの、多くの課題が明らかになった試合展開である。『QQ News』は今回の結果について「日本はシリアよりはるかに強い」と前置きした上で、「試合前のサッカーファンの7割から8割以上は、日本がシリアに勝つと確信していた」と伝えた。

 そして同メディアは「日本はこの試合7割近くボールを支配したが、それでも勝てなかった」と続けた。確かに、AFC公式によるとこの試合の日本のポゼッション率は69%に達している。しかしボール保持がチャンスに繋がらなかったのも事実だ。

 グループステージ最終節は初戦でシリアを倒したU-20韓国代表である。同点で終われたことはポジティブな点だが、難敵との対戦を前に懸念すべきポイントは多い。

【関連記事】
サッカーU-20日本代表、ギリギリ…。かなり厳しい内容だったのは?【シリア戦どこよりも早い採点】」
AFC U20アジアカップ中国2025 グループリーグ最新順位表
AFC U20アジアカップ中国2025 全試合日程・順位表・結果・放送・配信予定・視聴方法
【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!