海外日本人選手 最新ニュース
浅野拓磨が抜群の存在感を発揮
サッカー日本代表FW浅野拓磨が所属するRCDマジョルカは現地時間16日、ラ・リーガ第24節UDラス・パルマスと対戦し、3-1で勝利を収めた。リーグ戦2試合ぶりのスタメンで、勝利に貢献した浅野のパフォーマンスについて、スペインメディア『as』が高く評価している。
2025年に入り未勝利が続いているマジョルカが、ホームにラス・パルマスを迎えた。浅野は右サイドハーフの位置で先発入り。ホームチームは、7分にエースのベダト・ムリキのヘディングシュートで先制すると、28分にもムリキが得点を奪い、リードを2点に広げる。止まらないマジョルカは、35分にダニ・ロドリゲスにもゴールが生まれ、3-0に。その後、62分に失点を喫したものの、3-1で勝利を収め、リーグ戦5試合ぶりの白星を飾った。マジョルカはこの勝利で、7位に浮上した。
浅野は、移籍後初ゴールはお預けとなったが、持ち前のスピードを活かした裏への動きや絶妙なトラップから相手DF2人を抜き去るなど、輝きを放った。相手守備陣に脅威を与え続けた30歳の日本人アタッカーが72分にピッチを後にした際には、観客からは拍手が送られた。
同メディアは、浅野のパフォーマンスについて「最高の浅野が戻ってきた」と記した上で「スピードとドリブル、そして攻撃陣との連携も素晴らしかった」と絶賛した。さらに「高く上がったボールを上手くコントロールしてチャンスを作ったプレーやバイシクルキックも披露し、復活を遂げたことを証明した」と得点こそはなかったものの、浅野のプレーを高く評価している。
【関連記事】えぐい稼ぎ…。欧州日本人、高額年俸ランキング2024
大低迷…。欧州でまったく輝けなかった日本人選手10人
なぜ転落…。 日本の「消えた天才」サッカー選手10人 【了】