8位:セレッソ大阪
総フォロワー数:396,225人
X:248,225人(8位)
Instagram:148,000人(6位)
オリジナル10であるガンバ大阪に比べ、1995年からJリーグを戦うセレッソ大阪はプロ化してから日が浅い。獲得タイトルの数もライバルチームにやや水を開けられている。
しかしながらSNSの総フォロワー数では上回っており、広報に対する並々ならぬ努力が窺える。実際、Xやインスタグラムでは度々イベントが行われており、昨年11月には南海電鉄とのコラボレーション企画の一環としてSNS上でプレゼントキャンペーンが実施された。
とりわけC大阪の女性ファン「セレ女」に向けた取り組みには注力していて、クラブにポジティブな影響を与えている。10月に行われた「セレ女デー」では、“推Cメングランプリ企画”と連動する形で選手サイン入りのプレゼントが当たるSNSキャンペーンが開催された。
「セレ女」に関する一連の取り組みの効果について、クラブのOBである茂庭照幸が鈴木啓太のYouTubeチャンネルで言及している。今年の2月8日に出演した際、「今まで全然練習場に人がいなかったのに、1000人とか連日来ちゃう」と明かした。
Jリーグ上位クラスのSNSフォロワー数は、そういった企業努力の結果だろう。