フットボールチャンネル

「今季はゴールに絡むのが少なかったが…」モナコMF南野拓実が1G2Aと躍動!現地も高評価「試合を変えた1分間の主役だ」

text by 編集部 photo by Getty Images

南野拓実 最新ニュース

南野拓実

【写真:Getty Images】

南野が活躍

 フランス・リーグアン第22節、ASモナコ対FCナントの試合が現地時間15日に行われた。試合は、モナコが7-1で勝利している。モナコに所属するサッカー日本代表MF南野拓実は、この試合で1ゴール2アシストの活躍を見せていた。現地複数メディアが、この試合における南野のパフォーマンスについて評価している。

 

 トップ下で先発出場していた南野。4分にナントに先制を許してしまったモナコだったが、その後8分に退場者を出してしまったことによって数的優位に立つ。すると44分、南野のクロスからルカ・ビエレスのゴールでモナコが追いつくことに成功した。

 さらに直後の45分には、後方から送られてきた味方の浮き玉のパスに南野が反応。ダイレクトでボレーシュートを放つと、豪快な逆転弾を相手ゴールネットに叩き込んでいる。同点、そして逆転ゴールに関与した南野はさらに1アシストを記録し、1ゴール2アシストでホームでの7-1圧勝劇に貢献していた。

 現地メディア『マクシフット』は、チーム2位となる8点を南野につけた上で、「試合の流れを変えた1分間の主役だ。44分間は極めて控えめだったが、ハーフタイム前に活性化すると、ビエレスが抜け出したニアポストへのクロスで決定的なプレーを見せた。その後に凄まじいボレーシュートでモナコにリードをもたらしている。後半の序盤には、再びベン・セギルのゴールをお膳立てする活躍を見せた」と、この試合におけるパフォーマンスを高く評価していた。

 また、同じくフランスメディア『GET FOOTBALL NEWS FRANCE』でも南野は「7」と高評価がつけられており、「ゴールと2アシストを記録した日本代表FWは、かなりの貢献をした。今季の南野は、良いパフォーマンスを見せていたにもかかわらず、ゴールに絡むことが少なかった。この試合は、いろいろな意味で良いパフォーマンスとは言えなかったものの、3ゴールの貢献で報われた」と、言葉を続けている。

【関連記事】
南野拓実の順位は? 欧州日本人、年俸ランキング1〜10位
南野拓実も被害者に…。欧州日本人選手を干した歴代監督6人
南野拓実が上位に!? 欧州日本人、活躍度ランキング1〜10位
【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!