海外日本人選手 最新ニュース

【写真:Getty Images】
上田はファーストチョイスも
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)決勝トーナメントプレーオフ(PO)1stレグ、フェイエノールト対ACミランの試合が行われ、フェイエノールトが1-0で勝利している。この試合に先発出場したフェイエノールトに所属するサッカー日本代表FW上田綺世のチームにおける現状について、暫定指揮官が明言していた。
ミランをホームに迎えたフェイエノールトは、前半3分に先制。試合開始冒頭に奪った先制弾を守りきり、ファーストレグではミランに対して勝利を飾っている。上田はストライカーのポジションで起用されていたものの、ハーフタイマー明けにFWフリアン・カランサと交代していた。
今冬の移籍市場において、フェイエノールトからミランにFWサンティアゴ・ヒメネスが移籍。これまでチームを引っ張ってきたエースストライカーがクラブを去ったことにより、上田にも定位置確保のチャンスが訪れている。しかし、9日のスパルタ・ロッテルダム戦後、ブライアン・プリスケ元監督が解任されていたのが示すようにチームの状態はあまり良くなく上田もパスを受ける機会が少なく、シュートを打つチャンスさえなかった。
オランダメディア『VP』は、プリスケ監督の後任としてチームを指揮するボシャールト暫定監督は、「あのような選手に自信を与えたい。彼は今、チームのNo.1のストライカーだ」と、ヒメネスが移籍したクラブにおいて、現状は上田がファーストチョイスであることを強調していた。
一方で、「(No.1のストライカーであること)それを証明しなければいけない。我々にはピッチに立つ選手が11人いるが、ベンチには9人の選手が残っている。今は全員が必要な状況だ。1人がうまくいっていなくても、他の誰かがうまくいく可能性もある」と、上田だけではなくチーム全体の序列は定まっておらず、今後のパフォーマンスによっては選手が入れ替わる可能性もあることを示唆している。
【関連記事】えぐい稼ぎ…。欧州日本人、高額年俸ランキング2024
大低迷…。欧州でまったく輝けなかった日本人選手10人
なぜ転落…。 日本の「消えた天才」サッカー選手10人 【了】