2位:ダニーロ・ボザ
生年月日:1998年5月6日
移籍先:ジュベントゥージ(ブラジル)→浦和レッズ
移籍日:2025年1月25日
移籍金:145万ユーロ(約2.3億円)
今冬の移籍金ランキングで2位となったのは、浦和レッズに移籍金145万ユーロ(約2.3億円)で加入したダニーロ・ボザだ。自身初となるJリーグ挑戦に乗り出した男は、“ある特徴”を武器に日本でセンセーションを巻き起こすかもしれない。
2016年7月に母国ブラジルのミラソウでプロデビューを果たしたダニーロは、その後ブラジル国内の複数クラブやポルトガルで経験を積んだ。26歳のセンターバック(CB)は、これまでのキャリアの中で特段大きなインパクトを残したわけではない。だが、2022年には思わぬ形で世間の注目を集めている。
2022年7月27日、アルゼンチンメディア『TNTスポーツ』のブラジル版はダニーロのスピードに関する記事を掲載。「ブラジル人CBが時速36km/hの走行スピードを記録し、マンチェスター・シティのアーリング・ハーランド(世界13位)に並んだ」と伝えた。
プレーの高速化が進む現代サッカーでは、アタッカーだけでなく守備者にも“速さ”が求められる。ダニーロはキリアン・エムバペやガレス・ベイルといった面々と共に走行スピードランキングに名を連ね、あのハーランドと同じ速度を出せることが証明されたのだ。
自身のセールスポイントについては、ダニーロ本人も空中戦の強さやビルドアップ能力と併せて「センターバックですがスピードもあります」と回答している(2025年2月4日公開/クラブ公式サイト『浦和レッドダイヤモンズ公式サイト | URAWA REDS OFFICIAL WEBSITE』より)。世界有数の“高速CB”は、浦和で高額な移籍金に見合うだけの活躍ができるだろうか。