フットボールチャンネル

フォーカス 2週間前

超即戦力!? Jリーグ注目の大卒ルーキー10人。三笘薫や濃野公人に続け! 1年目から活躍予感の逸材たち

シリーズ:注目の大卒ルーキー text by 編集部 photo by Getty Images

FW:渡邊啓吾(わたなべ・けいご)

渡邊啓吾
【写真:Getty Images】

生年月日:2002年8月25日
所属クラブ:湘南ベルマーレ
出身大学:桐蔭横浜大学

 渡邊啓吾は桐蔭横浜大学で活躍したFWで、2024年5月に翌シーズンからの湘南ベルマーレ加入内定が発表された。同年は特別指定選手としてすでにJ1リーグ1試合に出場し、将来を嘱望されている。

 北海道出身の渡邊は、中学時代に北海道コンサドーレ札幌U-15でプレーし、その後旭川実業高等学校へ進学。桐蔭大学サッカー部のYouTubeチャンネルで本人が語ったところによると、札幌U-15時代は片手で数えられるほどしか出場機会がなく、「チーム内では下の下」だったと振り返る。それだけに、「旭川実業に入って、ユース(札幌U-18)を倒すぞ」という意気込みで高校サッカーに臨んだという。

 しかし、旭川実業でも目立った成績は残せず、高校卒業と同時にサッカーを辞めるつもりだった。そんな中、高校3年の夏に桐蔭学園高等学校との試合で相手チームの八城修総監督に声を掛けられ、セレクションを経て桐蔭横浜大学サッカー部への入部が決まった。

「そこで自分の人生がぐるっと180度変わった」と本人が語るように、大学で渡邊は飛躍を遂げた。185cm・80kgの体格を生かした空中戦の強さに加え、ポストプレーやボレーシュートの技術も磨き、メキメキと成長。大学での活躍を経てプロへの扉をこじ開けた。

 湘南はハイプレスからの速攻を狙うチームで、ひたむきにボールを追いかけることができる渡邊はこのスタイルにもぴったりと言っていい。

 決して順風満帆ではなかった渡邊のキャリアは、大学進学で大きく変わった。ここからさらに飛躍するのかに注目したい。

【Amazonギフトプレゼントあり】アンケートへのご協力をお願いします 【関連記事】
戦力アップ!? 2025年J1全20クラブ補強評価ランキング1~10位
【一覧】移籍情報2025 Jリーグ全60クラブ 新加入・昇格・退団・期限付き移籍・現役引退
Jリーグ“最強”クラブは? パワーランキング1~10位。人気や育成、成績など各指標からJ1〜J3全60クラブを順位化 【了】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!