フットボールチャンネル

「トレーニングに復帰したが…」アーセナルDF冨安健洋の回復状況は? クラブ専門メディアが負傷選手の状況を報告。

text by 編集部 photo by Getty Images

アーセナル 最新ニュース

冨安健洋
【写真:Getty Images】

冨安健洋の復帰はまだ時間が必要か

 サッカー日本代表DF冨安健洋が所属するアーセナルは現地時間5日、ニューカッスルとのカラバオ・カップ(EFLカップ)準決勝2ndレグに挑む。敵地での一戦を前にアーセナル専門メディア『Arsenal Insider』が5日、負傷中の選手の状況を伝えている。

 

 先月7日に行われたホームでの1stレグは、アレクサンデル・イサクとアンソニー・ゴードンにゴールを許し、0-2で完敗を喫したアーセナル。敵地での逆転勝利を目指す一戦を前に、同メディアは、負傷者4人の状況をレポートしている。

 昨年の12月21日に行われたプレミアリーグ第17節のクリスタル・パレス戦で右ハムストリングを負傷したFWブカヨ・サカについては、「近い将来の復帰が見込まれている。松葉杖も最近使用しておらず、回復が進んでおり、3月の復帰を目指している」と記した。

 また、DFベン・ホワイトは「このディフェンダーは、すべてが計画通りに進めば、今月中の復帰が期待されている。しかし、ミケル・アルテタ監督は、『ニューカッスルとの対戦には間に合わない』と明かした」と綴っている。

 そして冨安については「ここ数ヶ月、膝の問題に悩まされ、完全なコンディションに戻ることに苦労している。ディフェンダーは、回復の道を再び歩むためにアーセナルからしばらくの時間を与えられた。冨安はトレーニングに復帰した姿が確認されたが、ニューカッスル戦に出場する可能性は低い」と報じている。

 最後に先月12日のFAカップ3回戦のマンチェスター・ユナイテッド戦で左ひざ前十字じん帯損傷の大ケガを負ったFWガブリエウ・ジェズスの状況には「彼はしばらくの間チームを離れる。このフォワードは、回復までの長い道のりを歩むことになり、2025年の間にチームに戻ることはないかもしれない」と改めて状況を伝えている。

【関連記事】
アーセナル、最新年俸ランキング1〜20位
冨安健洋の順位は? 欧州日本人、高額年俸ランキング1〜10位
出さなきゃよかった…。アーセナル退団で化けた元アカデミー選手6人 【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!