MF:柳澤隼(やなぎさわ・じゅん)
生年月日:1987年6月27日
下部組織:柏レイソルU-18出身
主な在籍クラブ:柏レイソル、サガン鳥栖
柳澤隼は、小学生時代から柏レイソルジュニアでプレーし、エリートコースを歩んだ。
1999年に全日本少年サッカー大会決勝大会で準優勝を果たすと、ジュニアユースでは2002年に日本クラブユース(U-15)選手権で優勝。U-14から各世代別日本代表に選出され、2005年にはU-18日本代表に選出され、内田篤人や槙野智章らとともにSBS国際ユースサッカーでプレーした。
2005シーズンに2種登録選手としてJ1デビューを果たした柳澤は、2006年に正式にトップチームに登録された。レイソルジュニアU-10から一貫して柏で育った選手がトップチームに昇格するのはこれが初めてであり、期待が高まった。
しかし、度重なるケガに悩まされ、プロ入り後はほとんどピッチに立つことができなかった。 2009年まで在籍したものの、リーグ戦の出場はわずか3試合にとどまった。
その後、2010シーズンにサガン鳥栖でJ2・10試合に出場したものの、翌2011シーズンは1試合出場にとどまった。2012年からはFC岐阜のセカンドチームにあたるFC岐阜SECONDに加入し、その後、アスルクラロ沼津、MIOびわこ滋賀を渡る歩き、JFLでもプレー。2017年に現役を引退した。
ユース時代は、スピードに乗ったドリブルを武器に攻守両面で存在感を示した柳澤だったが、その輝きをプロの舞台で見せることはできなかった。