フットボールチャンネル

フォーカス 5日前

戦力アップ!? 2025年J1全20クラブ補強評価ランキング11~20位。Jリーグ戦力補強を格付け!パワーアップしたのは

15位:ヴィッセル神戸

 リーグ連覇を果たし、天皇杯も制して国内2冠に輝いたヴィッセル神戸だったが、オフに派手な動きはなく、戦力維持を図ろうとした移籍期間と言えるのではないだろうか。戦力アップとは言えないが、着実に移籍した選手の穴を埋めることとなったので、この順位に落ち着いている。

 昨季の終盤戦を怪我で離脱したキャプテン山口蛍の移籍は、戦力ダウンと捉えられるかもしれない。中盤に新戦力はいないが、昨年8月に左膝の大怪我を負い、1年半近くをリハビリに費やしてきた齊藤未月は山口が着けていた背番号5を引き継いで復活を期す。

 最終ラインでは左サイドバックの初瀬亮の海外移籍が近づいているとされ、昨季のリーグ戦先発が4試合に留まった菊池流帆が抜けた。それでも、小池裕太と本山遥、カエターノを獲得し、選手層を確保することはできている。

 ファジアーノ岡山から加入した本山は神戸の育成組織出身で、昨季はセンターバックとして11試合、右ウイングバックとして6試合に先発している。ユーティリティー性に溢れ、ビルドアップからチャンスメイクまでそつなくこなし、守備強度の高い岡山では走力の高さも見せていた。

コリンチャンスから加入したカエターノは左利きで、センターバックとサイドバックでプレーできる。攻撃に特徴のある小池は左サイドバックで、この2人と本多勇喜が左サイドバックを争うことになりそうだ。

【一覧】ヴィッセル神戸移籍情報2025

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!