フットボールチャンネル

フォーカス 3週間前

史上最強の選手は誰!? 歴代日本人MFの最高市場価値ランキング11〜20位。日本が誇る天才や現Jリーグ最高額選手も

シリーズ:市場価値ランキング text by 編集部 photo by Getty Images

16位:佐野航大

佐野航大
【写真:Getty Images】

生年月日:2003年9月25日
最高市場価値:500万ユーロ(約8億円)
更新日:2024年10月14日(当時21歳)

 佐野航大は、昨年10月に市場価値が500万ユーロ(約8億円)に到達し、自身最高額を更新したばかりの有望株で、今後さらなる上昇も期待される有望株だ。

 ドイツのマインツでプレーする佐野海舟を兄に持つ佐野航大は、2022年にファジアーノ岡山でプロキャリアをスタート。高卒ルーキーながらJ2で1年目から28試合に出場し、2023シーズンは不動のレギュラーとして存在感を示し、同年夏にオランダのNECナイメヘンに移籍することが決まった。

 新天地でシーズン開幕当初は出場機会に恵まれなかった佐野だが、2024年に入るとスタメンで起用されるようになり、リーグ戦24試合出場で4得点3アシストを記録。加入時に45万ユーロ(約7200万円)だった市場価値は、同年5月に400万ユーロ(約6.4億円)に急上昇した。

 さらなる活躍が期待されて臨んだ2024/25シーズンでは、10月に市場価値が500万ユーロ(約8億円)に上昇したが、12月の市場価値アップデートのタイミングで400万ユーロ(約6.4億円)に戻った。リーグ戦17試合に出場し、1得点0アシストと昨シーズンを下回る成績となったことが影響していると考えられるが、これはポジションの変更によるところが大きい。昨シーズンはウイングを主戦場としていたが、今シーズンは中盤起用がほとんどで、直接得点に関与する機会が減っている。

 それでも、NECでは不動のレギュラーとしてプレーを続けている。当ランキングのトップ20に入った選手の中で、佐野は最年少で市場価値最高額を記録している。

 佐野は1月19日のフォルトゥナ・シッタート戦で中足骨を骨折して手術を受けており、しばらく戦列を離れるが、復帰後の活躍に期待だ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!