FW:ディエゴ・フォルラン(元ウルグアイ代表)
【写真:Getty Images】
生年月日:1979年5月19日
移籍金:1100万ユーロ(17.6億円)
通算成績:98試合17得点9アシスト
ディエゴ・フォルランはマンチェスター・ユナイテッドで常に強力なライバルに阻まれ続けた。
若くしてアルゼンチンの名門インデペンディエンテでエ-ス級の活躍を披露していたウルグアイ人FWは、22歳で迎えた2002年1月にイングランドを代表する名門に1100万ユーロ( 約17.6億円)の移籍金で引き抜かれていた。
しかし、ツートップを採用していた当時のマンチェスター・ユナイテッドは、ルート・ファン・ニステルローイとオーレ・グンナー・スールシャールの2枚看板が得点を量産しており、その間に割って入るのは至難の業だった。その結果、一度もネットを揺らせずに半年間が過ぎ去った。
続く2002/03シーズンは途中出場が大半ながらプレミアリーグで6ゴールとまずまずの結果を残したが、2003/04シーズン途中にスールシャールの怪我の影響でフラムからルイ・サハを獲得すると、序列が一気にダウンした。
そして退団の決定打となったのが2004年夏のウェイン・ルーニー獲得報道で、後にマンチェスター・ユナイテッドの最多得点記録を更新するFWと入れ替わる形でチームを去った。
フォルランはマンチェスター・ユナイテッドを去った直後の2004/05シーズンにビジャレアルでラ・リーガ得点王に輝いた。2008/09シーズンにはアトレティコ・マドリードでもリーグ戦で32得点をあげており、2010年のFIFAワールドカップ・南アフリカ大会でも同大会最多の5ゴールを記録している。そんな実力者を戦力として信頼しきれなかったのは誤算だったと言えるだろう。