フットボールチャンネル

「最も重要な違いは…」元中国代表FWがサッカー日本代表と自国の育成を比較【W杯アジア最終予選】

text by 編集部 photo by Getty Images

サッカー日本代表 最新ニュース

サッカー日本代表MF遠藤航
【写真:Getty Images】

小川航基の2得点などで日本代表が完勝!

 サッカー日本代表は19日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)で中国代表と対戦した。日本はこの試合に3-1で勝利し、グループリーグ突破に王手をかけた。この一戦のあと、元中国代表FW楊旭(ヤン・スー)が日本と中国の育成年代の違いについてコメントし、中国メディア『直播吧』がそれを伝えた。

日本代表W杯予選アウェイ戦はDAZN独占配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 

 2023年に現役を退いたヤン・スーは、上海申花や山東泰山などでプレーし、AFCアジアカップ2015や東アジアカップ2015ではナショナルチームの一員として活躍した。育成年代の頃は2004年9月に日本で行われたU-17アジアユース選手権に出場し、6試合で3ゴールを記録した。

 同氏は日本と中国の育成年代における相違点について「インテンシティの高さ」や「ドリブルのきめ細かさ」などに触れつつ以下のように説明する。

「最も重要な違いは能動的に考える力、一般的には“ゲームを読む力”とも呼ばれるが、それが中国の子供たちには非常に乏しく、日本の子供たちの非常に優れた点である。彼らはコーチの命令よりも自分の判断によって、フィールドでスキルを発揮する。日本の指導者が行っているのは、考える余白を与えることだ。一方中国のコーチは、『こういうプレーをしなさい 』と言うことが多い」

 今日のサッカーにおいては個人戦術や個々のインテリジェンスを求められるが、ヤン・スーが自国に足りていないと感じるのは、そういった部分のようだ。

W杯最終予選をDMM×DAZNホーダイで観る


【関連記事】
英国人が見た中国戦「これは本当に日本代表なの(笑)?」「人口の数やお金が全てでは…」「遠藤航がいないと…」
レベルが違う!? サッカー日本代表、中国代表戦全選手パフォーマンス査定
【最新順位表】2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!