交代選手の起用法には疑問が残る
ただ、全体的にはボール保持に安定性を欠き、72分にはGKのロングフィードから決定機を作られるが、シュートがGK鈴木の正面で助かる。
雨と芝生の影響があったとはいえ、ロングボールに対する脆さはアジアカップでイラン代表に敗れた試合を思い起こさせた。
79分に3回目の交代。小川→大橋祐紀、鎌田→旗手怜央が代わって入り、左側は前田、旗手のセルティックのコンビになった。しかしCFは古橋亨梧ではなく大橋。大橋はトップよりもシャドーが本来のポジションだろう。
伊東もいつものワイドポジションではなくシャドー。大橋、伊東を違うポジションで起用したわけだが、そのテストをする意味があったのかは疑問。フレッシュな選手を使うという以上の効果はあまり感じられなかった。
すでに4−0で交代が勝敗に影響を与えるようなものではなかったわけだが、焦点が絞れないまま時間を消費してしまったかもしれない。予選は結果だけが重要なので大きな問題でないが、後半はとくに不完全燃焼感が残った。
(文:西部謙司)
【関連記事】
英国人が見たインドネシア戦「改めてアジアのベスト!」「橋岡大樹は少し…」「サポーターも静かに…」
スーパーだったのは? サッカー日本代表、インドネシア代表戦全選手パフォーマンス査定
【順位表】2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選