サッカー日本代表 最新ニュース
【写真:Getty Images】
南野拓実らのゴールによりサッカー日本代表は4-0快勝!
サッカー日本代表は15日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)でインドネシア代表と対戦した。試合は日本代表の4-0勝利に終わり、チームはグループリーグ首位をさらに盤石なものにしている。この一戦のあと、インドネシアメディア『Bola.com』が自チームの敗因を分析した。
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
ゲームの序盤はインドネシアがペースを握り、日本は悪天候によるミスからピンチを招いた。しかし鈴木彩艶ら守備陣の奮闘により難を逃れ、その後はリズムを取り戻す。
インドネシアにも間欠的にチャンスが巡ってきたが、終わってみればスコアに大差がついていた。『Bola.com』は「前半はかなり良いパフォーマンスを見せることができた」と前置きしながら、以下の3つを敗因として指摘する。
まずひとつに「右サイドが脆弱である」と述べ、帰化したばかりのケヴィン・ダイクスを批判した。同メディアは「日本の最初の2得点はいずれもダイクスが占める右サイドから生まれており、しばしば標的となっていた」とUEFAチャンピオンズリーグ(CL)にも出場経験のあるDFのクオリティを疑問視している。
そして「致命的なエラー」と見出しを打ち、ふたつめの理由に2人の選手のミスについて指摘。「マールテン・パエスのパスミスから守田(英正)のシュートチャンスが生まれ、ジェイ・イツェスが防ぐ可能性はあったが、残念ながらボールは足元をすり抜けてしまった。インドネシア代表に致命傷を与えたのはこの2つのミスだ」と述べている。
最後に「前半のチャンスを活かせなかった」として、チームの決定力不足を嘆いた。「インドネシア代表は絶好の機会を最大限に活かすことが非常に苦手なようだ」と述べ、9分に鈴木彩艶との1対1を決め切れなかったラグナー・オラットマングーンのシーンをピックアップした。
FCコペンハーゲンの一員として、昨季はCLの全8試合に出場してチームのベスト16進出に貢献したダイクス。日本代表をあわせても今回のピッチ上にはこの選手ほど経験豊富な選手はそう多くないが、確かにこの試合では期待されたプレーができなかった。
ダイクス以外にも多くの帰化選手がインドネシアのスカッドに名を連ねていたが、チームビルディングの難しさが改めて浮き彫りになったかもしれない。
【関連記事】
サッカー日本代表、とにかく強い! 圧巻4ゴールでMVPは?【インドネシア戦どこよりも早い採点】
3バック変更でピンチ? 立場が厳しくなったサッカー日本代表6人
【順位表】2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選